2012年4月2日月曜日

大人には聞こえない音/聴力検査FLASH (Mosquito Sound)


ご注意/Precautions

これらのコンテンツは、若者避け装置「モスキート」に使われるような高周波数の音を発生します。 人によっては、不快に感じられる場合があります。 スピーカー機器を傷めないように、聞こえるかどうかに拠らず、音量の上げすぎにはご注意ください。

These contain high-pitched sounds that Teenager Repellent "Mosquito" emits. Will cause discomfort in certain people. In spite whether you can or can't hear, do not play on at top volume not to damege your speakers.

Webmaster/管理人; its.


Language: Japanese English


「大人には聞こえない着信音」が本当に聞こえないかを確かめるフラッシュ その1

大人には聴こえない音


ショボーンをクリックすると始まります
To start, click on the cat.

※虫除け・若者避けに使われるような高音域の不快な音が出ます。
※聞こえなくても音は出ていますので、スピーカーの音量にご注意ください。


何湯たんぽ
個人差はあるようですが、20代・30代になってくると14,000Hzあたりの高音が聴こえなくなるようです。
■大人には聴こえない着信音 (saitama_orz) ←8〜21KHzのwmvがあります。コメント・TBもヨロシコ(;´д⊂)
△連続再生、聞こえなくなる境目を試したい方向け△

「大人には聞こえない着信音」が本当に聞こえないかを確かめるフラッシュ その2

周波数のボタンを押すと、音が鳴ります。※音量にご注意ください

△左・右それぞれテスト可、じっくり試したい方向け△

※ブログに解説編があります。興味がありましたら、ご一読ください。


おまけ:「低音はどこまで聞こえるの?」フラッシュ

周波数のボタンを押すと、音が鳴ります。※音量にご注意ください

△試しに、低音も聞いてみたいという方向け△

※低音側の、年齢による変化は不明です。あくまでも、お試しということで…
ちなみに、O4A(4オクターブのラの音)で調整に使われる基準が440Hzです。
1オクターブで周波数2倍、半音を12等分とする平均律では、以下の式で求まります。
f = F × 2n/12
f:求める周波数, F:基準周波数, n:半音数


永遠に若いままでする方法
  CC#DD#EFF#GG#AA#B
1 32.70 34.65 36.71 38.89 41.20 43.65 46.25 49.00 51.91 55.00 58.27 61.74
2 65.41 69.30 73.42 77.78 82.41 87.31 92.50 98.00 103.83 110.00 116.54 123.47
3 130.81 138.59 146.83 155.56 164.81 174.61 185.00 196.00 207.65 220.00 233.08 246.94
4 261.63 277.18 293.66 311.13 329.63 349.23 369.99 392.00 415.30 440.00 466.16 493.88
5 523.25 554.37 587.33 622.25 659.26 698.46 739.99 783.99 830.61 880.00 932.33 987.77
6 1046.501108.731174.661244.511318.511396.911479.981567.981661.221760.001864.661975.53
7 2093.002217.462349.322489.022637.022793.832959.963135.963322.443520.003729.313951.07
8 4186.014434.924698.644978.035274.
"リタルダンド"は誰でしたか?
04
5587.655919.916271.936644.887040.007458.627902.13
(9) 83728869939799561054811175118391254313289140801491715804
(10) 167441773918794199122109622350236792508726579281602983431608
O1C(1オクターブのド)が、平均律の場合の周波数は32.70Hzとなりいますので、
一般的なスピーカの帯域20Hz-20000Hzギリギリの25Hzも結構聞こえるかもしれません。※MP3形式は、SIN波です。お使いのプレイヤーで再生してください。波形が出ている事が分かります。
※MIDI形式は参考用。音色が#0(グランドピアノ)です。倍音を含んでいて、それが聞こえますので、誤解しないで下さい。
※ここのMIDIファイルは、mml2midで変換しました。

「着信音」を検索してきた方へ:
m(__)m フラッシュでごめんなさい orz
携帯は機種多すぎなので…こんなWAVEを置いておきますので、変換してお使いください。。

リピート再生を考慮して前後0.25秒無音、0.5秒発声で、全体で1秒です。


・mov13.wav - 13KHzのWAVです。(サンプリングレート44.1KHz)
・mov14.wav - 14KHzのWAVです。(サンプリングレート44.1KHz)
・mov15.wav - 15KHzのWAVです。(サンプリングレート44.1KHz)
・mov16.wav - 16KHzのWAVです。(サンプリングレート44.1KHz)
・mob13.3g2 - 13KHzの3GPP2ファイルです。(音声AAC, 44.1KHz, 64Kbps, Mono)
・mob14.3g2 - 14KHzの3GPP2ファイルです。(音声AAC, 44.1KHz, 64Kbps, Mono)
・mob15.3g2 - 15KHzの3GPP2ファイルです。(音声AAC, 44.1KHz, 64Kbps, Mono)
・mob16.3g2 - 16KHzの3GPP2ファイルです。(音声AAC, 44.1KHz, 64Kbps, Mono)
※3GPP2形式は、携帯動画変換君で作成しました。(Transcoding_3GP2_AAC.ini一部修正 -ac 1 -ar 44100 -ab 64)
 また、QuickTime 7.1.

These are our most popular posts:

フォロワーさんにあなたをどう思ってるか聞いてみたー

どんな印象持たれてますか?※7/29パターン追加しました。他の診断もどうぞ→ : shindanmaker.com/author/qen000 - 診断メーカー. read more

純音を聞いてみよう

... 大きさ(閾値)を調べます。ここでは、検査で用いる音を模擬的に聞いてみましょう。 ... おまけ 人間の耳が聞くことのできる音の高さの範囲(可聴領域)は約20~20000Hzと言 われています。あなたはどの音まで聞こえますか? 以下は推奨環境(ブラウザは ... read more

Amviy: みんなが聞いてる"ここだけの話"

29日の参議院予算委員会で、菅総理は、「福島原発の廃炉については、専門家の意見 を聞いて決めるが、その可能性は高い。」と発言しています。 最悪のシナリオは、今後の 電気の供給は、今のこの状態にしかならないということなのです。 仮に、別の方法で、 ... read more

日本ハム 梨田昌孝前監督を直撃「開幕投手が斎藤佑樹っていうのは ...

3 時間前 ... 昨29日、「ジョージア魂」賞新選考委員発表記者会見に出席した梨田前監督に斎藤 について聞いた。 ――日本ハムの ... 栗山監督の話を聞いていると斎藤を特別扱いして いる気がしますが。 「成長させて ... 今年はどれくらいやると思いますか。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム