2012年4月29日日曜日

正義はどこに? 「第二のO.J.シンプソン」裁判にセレブがツイッター討論 - サイゾーウーマン


O.J.シンプソン事件に関わりがあるキム

 7週間に渡る裁判の様子がテレビで生中継された、2歳の娘殺しの罪に問われていた若き母親ケーシー・アンソニーの裁判。5日、フロリダ州地裁の陪審員は、ケーシーに対して無罪評決を下し、「第二のO.J.シンプソンだ!」と世間に大きな衝撃を与えた。

 この事件は、2008年7月に、当時22歳だったケーシーの母親が警察に「孫が1カ月前から行方不明になっている」と捜索願いを出したことから始まった。ケーシーは「娘のケーリーは、ベビーシッターが誘拐した」「ずっとベビーシッターに連絡してきたけど、最近連絡がつかなくなった」と主張。しかし、ベビーシッターの姿を見た者は誰もおらず、娘が連れ去られてから30日もの間、ケーシーは警察に通報も探すこともせず、ボーイフレンドとDVDを借りて鑑賞したり、地元クラブのホット・ボディ・コンテストに出場したりと、自由を謳歌していたことが判明。ほどなくして、ベビーシッターなど居ないことが明らかになり、ケーシーはまず虚偽罪と育児放棄の容疑で逮捕された。

続きを読む »

2012年4月27日金曜日

遣米使節、修好通商条約、批准、万延元年、咸臨丸、玉虫左太夫、Japan-US Encounters 日米交流


4、初めての遣米使節

アメリカで 「供揃えを付けた、格式に合う行列を組まねばならぬ」

♦ 遣米使節派遣の背景

ハリスが強硬に要求する自身の上府と将軍との会見、江戸への公使駐在、通商条約の締結などの難問題は、幕府や譜代大名を始め、朝廷をも巻き込み意見が分かれていた。しかし、戦争に訴えるかもしれないと脅しをかけるハリスは、結局老中・堀田正睦(まさよし)に会い、将軍家定に会い、堀田の役宅で世界情勢について大演説を打ち、通商条約作成に向けフル回転をし始めた。

そしてついに老中・堀田正睦は井上信濃守と岩瀬肥後守を条約作成の交渉委員に任命し、江戸でハリスと日米通商条約交渉が始まった。この日米修好通商条約の批准書交換に、日本からアメリカの首都・ワシントンへ使節を派遣するという合意は、この交渉中に話し合われた。合計13回に及んだ交渉の中、安政4(1857)年12月23日� ��第8回目の交渉の最後に話し合われている。この時日本側が、

条約に関し、貴国から日本に今回も含め3度も使節が来ているから、今度は当方から使節を派遣し、ワシントンで批准書交換をしたいがどうであろうか。

と提案するとハリスは、「非常に良いお考えです。はっきり決まれば条約にもその旨記載したい。そうなれば私もこの上なく幸福で、我国を見ていただくだけでも有りがたい事です」とすぐ受け入れた。

条約の最終案が完成すると、支那でのアヘン戦争にかたをつけたイギリスやフランスが大艦隊を引き連れ、戦争覚悟で通商条約交渉ににやってくるぞというハリスの再度の脅し文句に、その前に朝廷から通商条約勅許を取ろうと時間がかかっていた幕閣の不安を煽った。ハリスは、アメリカとの条約調印が出来ていれば、イギリスやフランスが来ても戦争は回避できると言った。大老・井伊直弼の、「アメリカとの条約に調印を済ませて、イギリスやフランスとの戦争回避が先決だ」と、しぶしぶながらの同意を得た井上と岩瀬� ��、安政5(1858)年6月19日、ハリスと「日米修好通商条約」に調印した。引き続き幕府は7月10日にオランダのクルチウスと、7月11にロシアのプチャーチンと、7月18日にイギリスのエルジンと、9月3日にはフランスのグローと夫々ほぼ同等な修好通商条約を結んだ。この「勅許なしの条約調印」という出来事に、幕府ご三家や譜代大名の中でさえも意見が分かれ、孝明天皇も全く不満で、朝廷を中心に京都では攘夷が叫ばれ始めた。

こんな背景の中で、日本始まって以来はじめての使節が、条約批准書交換のためアメリカに行くことになったのだ。ここで興味ある事実は、日米修好通商条約の第14条にある最初の文である。いわく、

第十四条、右の条約の趣は、来る未年6月5日(即ち千八百五十九年七月四日)より執り行うべし。この日限あるいはそれ以前にても、都合次第に日本政府より使節を以て、亜米利加ワシントン府に於いて本書を取替すべし。若し余儀なき仔細ありてこの期限中本書取替し済ずとも、条約の趣はこの期限より執り行うべし。

このように、取決めた開港日までに条約批准が済まなくてもこの条約は発行する、としている点だ。合意した物事でも上手く進まない日本の政治情勢に、危機感を持つハリスが挿入させたのだろう。

♦ 渡米準備と使節変更

幕府は早くも條約調印から1月後の安政5(1858)年7月19日、ハリスに遣米使節の乗る船の斡旋を依頼し、8月23日には外国奉行・水野筑後守と永井玄蕃頭(げんばのかみ)、目付・津田半三郎、加藤正三郎に、使節としてアメリカに行き締結した條約批准書を交換すべく命じた。4人の使節と84人の供揃えも含めた総員88人が渡米すると伝えられたハリスは、その物々しさに目を丸くした。

前述のごとく大老・井伊直弼がしぶしぶハリスとの條約調印を許しはしたが、この頃にはしかし、ハリスと交渉し日米修好通商条約をまとめさせた老中・堀田備中守が、自身で京都に出向いても朝廷から條約勅許を貰えず、一連の責任において6月23日に老中を罷免されていた。9月には井伊が老中・間部詮勝(まなべ あきかつ)を上京させ、尊皇攘夷派の弾圧の手始めに上京遊説中の水戸藩士等を検挙させ始め、いわゆる安政の大獄の前哨戦が始まり、直後から幕府内の役人にまで左遷や罷免が行われるから、アメリカへの使節派遣どころではなくなってきた。ハリスが11月14日、遣米使節の乗船する軍艦派遣を香港のタットノール提督に要請するからその書簡を長崎に送ってくれと幕府に依頼したが、それどころではない幕府は、しばらくの猶予をハリスに要請している。

当初遣米使節に任命されていた外国奉行・永井玄蕃頭は、安政6年2月24日将軍後継問題で反対派に立っていたため井伊直弼により軍艦奉行に左遷され、また使節ではなかったがハリスとの交渉に大いに貢献した下田奉行兼外国奉行・井上信濃守さえも小普請奉行に左遷 されてしまった。また一方の使節・水野筑後守は、安政6(1859)年7月27日に横浜で起ったロシア士官の殺害事件の責任をとり更迭されたから、最初に決まった遣米使節は白紙に戻らざるを得なくなった。そこで幕府は新たに9月13日、外国奉行兼神奈川奉行・新見正興、勘定奉行兼箱館奉行兼外国奉行兼神奈川奉行・村垣範正、目付・小栗忠順(ただまさ)を遣米使節に任命した。

この変更人事を聞かされたハリスは、老中・脇坂安宅(やすおり)に向ってこう非難した。いわく、

遣米使節は水野筑後守と永井玄蕃頭と聞かされていたが、こんどは新見豊前守と村垣淡路守に変更されたとお聞きした。筑後守の変更は(ロシア士官殺害責任のためと)分るが、玄蕃頭はなぜ変更になるのか合点が行かない。・・・条約調印以来それにかかわったお役人はことごとく左遷され、逆に私に不敬の態度をとった者が取り立てられている。・・・私と親しかった人達が全て退けられたが、これは私に敵対していることになる。

と感情をむき出しにした。脇坂は、なおも食い下がるハリスを前に国内事情だと説明に勤めたが、なおしつこく攻撃の手を緩めないハリスを、「人選はこちらの都合で決めることで、それを以って敵対している等という言いかたは理解できない」と切って捨てた。

しかし、ハリスが感情的になった裏にはいささか理由があった。最初にアメリカ総領事として将軍に謁見した時、ハリスは非常に丁寧に迎えられたと満足だった。がしかし今回、条約締結後に公使に昇格し戻ってきたハリスが新任公使として将軍謁見を申し入れ、安政6年10月11日に実現こそしたが、2年前の最初の謁見に比べ大巾に粗略で侮辱さえ受けたとハリスは思ったのだ。ハリスは、自分が市中を登城の折も馬を引いたり荷を背負ったりする通行人は誰も� ��脇に控えず、前回城内に入ってからの案内者は奉行だったが、今回は無位無官の者で、城中でも不敬の態で下人共が騒ぎたてた。こんな事は瑣末なことだが、最も許せないのは、会った将軍は言葉を掛けてくれないばかりか会釈も返してくれず、前回の老中全員の面会に代わり、間部下総守とその他一人が自分と会っただけでほとんど口も利いてくれなかった。これは自分一個への侮辱ではなく、本国の大統領を侮辱したと同じことだ。こんな軽蔑した取り扱い振りを城中の大勢に見せる意図があったのだろうと、ハリスは次々に不満をぶちまけた。これらが自尊心の強いハリスを痛く傷つけ、怒ったハリスは将軍謁見のやり直しを幕府に求めた。「公使への侮辱はアメリカへの侮辱だ」と迫ったのだ。紆余曲折の末にハリスとの再度の� �軍謁見が実現したが、こんな最初の謁見からやり直しの謁見まで取り仕切った外国奉行たちが、今回の新使節に任命された新見や村垣だったのだ。ハリスは、「この奉行たちから不敬な待遇を受けた」と、たいそう立腹したのだった。

♦&nbsp伴走軍艦・咸臨丸の派遣とアメリカ人乗組み

遣米使節とその従者たちは、アメリカ政府の好意で軍艦・ポーハタン号に乗船し太平洋を渡ることになったが、最初に遣米使節が決まった時、当時使節に任ぜられたばかりの水野筑後守と永井玄蕃頭から日本の軍艦も送るべきだとの提案が出され、幕府もその願いを認めていた。幕府はやっと数艘の軍艦を購入し、長崎で海軍の訓練を始めて4年ばかりの時の話だから、いろいろな議論もあった。

続きを読む »

2012年4月26日木曜日

リンカーンPart61


リンカーンPart61

>>1
乙!
一昨日はよかったのに
来週に期待できません
3 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 10:56:06

キョンキョンに

4 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 12:44:31
>>1スレ立て乙
藤本のロケが楽しみだ
5 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 12:57:50
6 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 13:00:03

誰かさまぁ〜ずスレ立てて

自分で立てろよ

テレビ番組板はいつ復旧すんのー

検索したら さまぁ〜ずスレいっぱいあったけど

さまスレは荒らしに占拠されて2ch以外の避難スレに移動しただろ

11 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 15:15:18

こないだの、さまぁ〜ずマジ笑い転げた…

12 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 15:23:14

さまぁ〜ずのレベルの低さに苦笑い

13 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/08(木) 15:30:19

ワンフレーズ・カラオケ!マジでイイ!
あれだけはDVDに保存している!!
宮迫とぐっさんは素晴らしい!「くず」のCD買おうかな・・・

こういうオツムの弱い奴がぐっさんを応援してるのか
ナンミョーホーレンゲーキョー

15 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/09(金) 22:55:21
>> さまぁ〜ずのレベルの低さに苦笑い

さまぁ〜ずも、いよいよ、今年が限界だろう
露出させればさせるほど、そのつまらなさが周知になってきてる
この番組の足を引っ張ったあげく、この番組とともに消えるだろう

16 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 14:57:13

本当に面白くない・・・・・・この番組
それにあれだけのメンバーが揃ってるのにも関わらずなんであの数字しか取れないんだろう。
とくに前回の放送でやっと解った…全然メンバー同士が溶け込んでもいない事が
仲が良いコンビもいるんだろうけど、全体的に溶け込まずに、たまにピリピリしてるではないか
今年で終わるなと思ったよ。駄目だ・・・・高感度も下がるだろあれじゃ・・・ガッカリダヨ

17 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 18:00:08
>>それにあれだけのメンバーが揃ってるのにも関わらずなんであの数字しか取れないんだろう。

TBSの考えは、「あれだけのメンバー」というか「実力の持ち主」といわれている者を集めれば、
なまじ、企画なんかするより、彼らがその場その場で自由に振舞い互いに刺激しあう方がいいだろうというものだろう

その考え自体は悪くないが、集めた連中が実際には触れ込みどおりに、
「これだけのメンバー」というか「実力の持ち主」ではなかったということが敗因だろう
筋立てがないところで、レギュラー陣の過半がトークだめ、アドリブ駄目じゃどうしようもないよ

TBSに、触れ込みを見抜く力がなかったということだ

見ていて痛々しいから早く終わって欲しい

19 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 18:39:48
>>集めた連中が実際には触れ込みどおりに、
「これだけのメンバー」というか「実力の持ち主」ではなかったということが敗因だろう

テレビには出ないが実力の持ち主、いろいろいそう

20 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 22:15:25

品川さんに行かせろ

21 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 22:23:09

流石リンカーンW
世界ウルリンヤラセだな。

22 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 22:29:45

ガチンコ からくり 学校 リンカーン

妄想倶楽部はさまぁ〜ずのコーナーなんだね

>>20
放送コードギリギリになっちゃうよw

関西弁のワロタ

藤本ってかくし芸で楽器やってなかった?

27 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:19:34

今日は糞つまんなかったね

28 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:21:08

テレビ番組板が鯖落ちしてるみたいだからあげとくね(^o^)v

今日一番おもしろかったのは予告の
まっつ〜ん

30 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:27:05
【義元】吉本総合11【中堅若手】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1169545500/l50

514 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/13(火) 22:53:14 ID:2NsYfpCyO
乳首の感度を調べられたフジモンに萌えたのはわたしとどいつだ

515 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2007/02/13(火) 22:57:39 ID:fiK3izxEO
確に今日のリンカーンの藤本可愛かった。

516 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/13(火) 22:57:40 ID:Xky30+X40
>>514
ノシ
禿げ萌えた。
517 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/13(火) 23:09:47 ID:2NsYfpCyO
いっぱいいて良かった!
なんていうか輪かーん(姦)ってかんじだった

よね!

31 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:28:21

この番組、ダウンタウン企画以外は結構おもしろい

フジワラはやっぱ駄目だな
ウルルンのフジモン、妄想のはらにし、両方とも面白くなかった

松本企画よりはマシだろw

34 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:43:01

原西は酔えば妄想クラブ面白いかも

MCの一人がすべりすぎ

「おまえらみんな死ね!」って怒鳴り出すから駄目だw

リンカーンとFUJIWARAは合わない気がする

FUJIWARAは弄られる側より、素人や芸人を弄る側の方が面白いな

リンカーン自体レベルが低いからやっていけるよ
他番組じゃ無理めだけど

39 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/13(火) 23:58:42

禿のお気に入りだから大丈夫だろ。
傷の舐めあいっていうか、足の引っ張り合いというか・・・

フジモンって松本ファミリー?今田ファミリー?

最近、とんねるずに気に入られてるみたいだな>FUJIWARA

>>40
今田ファミリー
 
大きい意味でいえば松本ファミリーの今田組

どんだけ〜。
今日のは個人的にはおもしろかった。単純に。

>>32
腹の底から同意!
前は嫌いだったフジワラを最近リンカーンやみなおかで見て
ようやく受け入れるようになってきてたけど
妄想でもウルリンでもほんとーーーにつまらなかった。
45 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 10:36:37

好きな芸人出てなかったからって無理に批判しなくても

まあでもフジモンらが復活して良かったと思うよ
大阪で落ちぶれてた5,6年前には、難波のど真ん中を歩いていても誰一人声もかけない有様だったのに
隣に居た陣内はサインねだられていたと言うのに


13.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン

さて、一桁って言ってたやつ出てこいw

妄想クラブのメンバー変わってた本当?できればメンバー教えてくれないか?

さまぁ〜ず、蛍原、原西、日村、小木…だったかな
今まで出てたメンバーの相方だな
庄司の代わりに原西か?

50 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 13:15:14

とりあえずトビィーはいい男だな。

>>46
5,6年前?
超合金Fの全盛期だから嘘だな。
>>51
関東の奴が大阪人になりすまして書き込む時のお約束だよw
あいつらいっつも適当にウソばっか書いてる
53 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 14:57:50

パネル回答者席の浜田
一問も答えられず最悪やなマジで

>>53
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜
55 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 15:06:17

どんだけ〜〜〜〜〜〜〜
って何?

どんだけ〜w

マジ話のときの「どんだけ」には笑た

電車の中でみんな「どんだけ〜」って言ってた
さっそく流行ってるみたいだよ!!

ま、リンカーンなんてすぐ終わりそうw

>>52
たしかにw
「DTやナイナイは大阪で人気が出ずに東京で認められた」
とか平気で言うからな。

超合金の最終回でフェスゲやっけ?号泣したのは俺だけじゃないはず

61 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 16:12:04
>>60
おれも。どんだけ〜〜
63 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 16:21:26
>>63
ちょーw
見に行って笑いそうになった
仕事中なのに・・・
どんだけ〜
65 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 19:10:06

フジモンのつまんなかった!けど標準語ぐっさん優勝してめちゃうれしかった!!

66 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 19:21:33

煽りはよそでやれ

67 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/14(水) 20:01:12

dndk〜

言うてぇ〜

>>65
はいはい、DVDで永久保存永久保存
70 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 09:38:42

dndk〜

どんだけ〜は流行る予感!
使うと確かにテンション上がるわ

フーミンどんだけ〜

72 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 16:15:57

ああ、確かにいつまでもしつこくハマタとか書いてるタイプの奴が使いそうだな

73 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/15(木) 16:19:00
563 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 01:00:58 ID:frvkhgXl0
小木のホスト修行って面白そうだけどホスト修行自体は
腐るほどやってるからなあ。
大阪のおばちゃん軍団とオリジナルアイディアの
たこ焼き屋立ち上げるってのは?

576 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 02:16:22 ID:frvkhgXl0
>>575
アーホー

588 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 09:26:19 ID:frvkhgXl0
>>578
テンパってたって言うと浜田とダブル司会してガッチガチ
だった三村を思い出すw

590 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 09:35:07 ID:frvkhgXl0
それを来週(かどうかはわからんけど)やるんでしょ。

602 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 13:28:57 ID:frvkhgXl0
自衛隊カッコいいねw

621 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 16:01:06 ID:frvkhgXl0
秋葉原のオタクの人達と浜田で、車田正美とか鳥山明とかの漫画家に弟子入りして
アシスタント仲間の友情物語にするのは?

夕べからずっと張り付いてるんだねこの人

しかも話してる内容がキモオエッ

624 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/02/15(木) 16:31:53 ID:YCph0yUUO
日常生活が平凡すぎるあまりに「感動してる自分ステキやん」を求めてしまう視聴者向けの厭らしいエセ感動過剰演出企画でしたね
しかし過剰な演出という名のヤラセはいかがなものかと、、
あのスモークかかってた両親という設定のエキストラの事ですけど。

あと、エリック・クラプトンが亡くなった子供を悼んで作った鎮魂の名曲をあのようなヤラセ感動過剰演出で軽々しく使ってしまうのはいかがなものかと思いました
視聴率至上主義に陥るあまり人の心を失ってしまった非人な所業ではないかと、、
その昔、TBSの人がオウム真理教というカルト教団に反対活動をする弁護士の情報を軽々しく漏らしてしまいオウム真理教がその弁護士だけでなく幼い子供さんまで殺害してしまった悲劇的な事件がありましたが
それに匹敵するくらい非人なヒドイ人がやる安っぽい感動過剰演出だと思いました

お、ID変えて本人降臨か
面白そうだけど、ここはヲチスレじゃないからほどほどにな

    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
「節子!それおハジキやない! ハジキやないかー」 言うてぇ

78 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/16(金) 13:06:35
>>妄想倶楽部はさまぁ〜ずのコーナーなんだね

さまぁ〜ずほどいろいろお膳立てをしてもらってる芸人はいない
けど面白くない
どんなお膳立ても彼らがつぶす

79 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/16(金) 13:29:14

ホリプロおじさん乙w

80 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/16(金) 14:21:15

藤本いい奴だったな 見直したよ

松本企画のキスドラマってお蔵になっちゃった?

>>80

おまえどんだけ〜

相手は鈴木ほなみとだったけど
旦那が怒ってお蔵です

84 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/17(土) 02:15:02
2/20
「ドーンといってみよう!(1)」 松本軍vs浜田軍負けたらドーン!
「説教先生!リンカーンのためだから[前]」ハリセンボンがレギュラー陣を叩き直す

2/27
「ドーンといってみよう!(2)」
「説教先生!リンカーンのためだから[後]」

3/6
「ドーンといってみよう!(3)」ほか

3/13
「ドーンといってみよう!(4)」ほか

3/20・3/27・4/3・4/10休止

4/17
こんなキスがしたい!2hSP

>>83
旦那って石橋貴明?
>>85
「こんなキスがしたい」を2時間SPでやるぐらいなら
「ドーンといってみよう!」を4回に分けずに、これを
2時間SPでやればいいのに。

松本企画は数字取れるから仕方ない

89 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:19:27

企画って高須だっけ?
誰でもいいけどなんでこんな糞企画なんだよ
ものすごい爆発音って視聴者はテレビで見てんだからそのものすごい爆発音が何にも伝わらねーんだよ
やってる本人達が楽しいだけ
マジで企画してるやつ死ね!!脳無しが!!!

うん確かにチームワークを大事にして欲しい

91 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:43:46

ハリセンボンっておもしろいな

ハリセンボン終わったな

93 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:53:27

今日はおもしろかった!

94 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:53:51

もう毎週授業でいいよ

95 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:56:00

なにこの番組構成
週またぐほどよくできた企画かよ

色んな番組見すぎたかな。どうもマンネリ化がする。

若手がレギュラーに無茶苦茶するパターン笑えるんだが。

気楽にテレビ見たいよ

97 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:56:56

ホント毎週授業でいいな
金かけなくてもあれだけのメンバーがいりゃしゃべってるだけで面白くなるだろ

98 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:58:11

蛍原はリンカーンの優等生ww

99 :名無しさん:2007/02/20(火) 22:58:13

1ヶ月前に終わってれば伝説の番組だったのに

竹山・・・中島が空からお前を護っているぞ

中島はいっぺんもリンカーンに出れなかったな〜〜〜〜〜〜〜

ぐっさんへの指摘は的確だったなw

ハリセンボンってまだ23才なんだな……

103 :名無しさん:2007/02/20(火) 23:01:25

叱られた生徒のような箕輪が先輩に注意するシュールさが面白かった

104 :名無しさん:2007/02/20(火) 23:01:36

ハリセンボンかなりすべってなかったか?

ハリセンボンつまんね

まあ、すべり笑いでしたな…

107 :名無しさん:2007/02/20(火) 23:05:44

ハリセンボン全然面白くない…早く消えてほしい

108 :名無しさん:2007/02/20(火) 23:06:01

ぜひ柳原可奈子をレギュラーに

VTRでクイック笑天が流れて懐かしい気持ちになった。

でも肯定してる奴がいるこの不思議
番組がレベル低いからってスレもレベル低い、そなベタなw

111 :名無しさん:2007/02/20(火) 23:06:31

森三中とかぶる

112 :名無しさん:2007/02/21(水) 00:45:49

はりせんぼんは観察眼あったね〜

113 :名無しさん:2007/02/21(水) 00:50:50

番組板に痛いハリセンヲタが湧いててウケル

114 :名無しさん:2007/02/21(水) 02:09:33
>>111
ハリセンボンの方がお笑いのイロハ分かってそう
今日の爆音のは、伝わりにくかった
音って、テレビ界ではあまり意識されてなかった分野なだけに
ちょっと実験的要素もあったのかな
116 :名無しさん:2007/02/21(水) 02:16:00

kiss企画はもう放送しないのかな

117 :名無しさん:2007/02/21(水) 02:20:58

ハリセン出る時点でリンカーン終わってる
DTと中堅芸人と中堅若手芸人でやってこそリンカーンじゃないのか?

>>114
わかってねーだろ
今日の放送観てわからなかったのかよw
119 :名無しさん:2007/02/21(水) 02:22:04

ヘッドホンで聴いてたけど伝わってたよ
視覚的にも観客の身を屈める反射的動作のシンクロと結構リアルだったけど

音の響く大きさ、それの捉え方は人それぞれだから
リアクションで代弁されても、ってところが正直あった
それに二手に分かれたのも、なんだかグズグズ感というか
間延び感があって、見てるこっちがちょっとハラハラした
(しなくてもいいんだけど)
音の大きさを伝えるというのは、難しいことなんだろうね、きっと

121 :名無しさん:2007/02/21(水) 02:47:17
>>118
分ってない人間に笑いはとれないでしょ
漫才見れば分かるよ
一発ギャグで笑いとる芸人ではないしね
>>121
ハリセンのコントって糞だぞ
見た目とか存在感で笑い取ってるだけ
一発ギャグ芸人以下だ
まだ芸暦浅すぎるからしようがないけど
123 :名無しさん:2007/02/21(水) 11:34:53

ハリセンボンは
さん付けと
ところどころに出る敬語が駄目。
それが気になって笑えなかった。
あそこはタメ口でがんがんいってくれよ。

下手に出といて言ってる事はきついってキャラ設定だったんじゃないの

125 :名無しさん:2007/02/21(水) 11:41:46

まだ手探り状態?
早く爆笑ソフト見つかるといいな。

127 :名無しさん:2007/02/21(水) 12:05:14

ハリセンボンのおかげで13.4%の高視聴率
これはここ4ヶ月のリンカーンでは2番目に入る数字
凄いよ!春菜とはるか

視聴率良いのハリセンボンだけのおかげなのか
チョット違うような気がするけどな

アンチが13程度で高視聴率って認めてくれるみたいだし
べつにいいんじゃね

130 :名無しさん:2007/02/21(水) 12:31:30
昨日のはおもしろかった。
ガキのOPの100本勝負とピッタンコカンカンの使い回しだけど
いい感じでプライムタイム向けに加工されてたと思う。

それより、松っちゃんが抱きつかれた後の「加齢臭が・・・」ってボケを
先読みできた自分が嬉しくてたまらない!

ボケじゃなくて本音だよ

>>96
視聴者にいくら毛が生えても所詮は視聴者。
与えられたモンを楽しむもよし、文句を言うもよし。
133 :名無しさん:2007/02/21(水) 14:17:54

はりせんにも相手にされない蛍ちゃんがちょっと可哀相だった…

134 :名無しさん:2007/02/21(水) 14:22:26

ハリセンボンはまだ駄目出しが似合わない
やらされてる感じが出過ぎで萎えた

135 :名無しさん:2007/02/21(水) 15:05:36

とりあえず人気上昇中のタレントに乗っかる安易な企画は情けないよぅ。

136 :名無しさん:2007/02/21(水) 15:11:25

ハリセンボンとか糞おもんないわけのわからんブス芸人の話ししてるお前らがまずかわいそう

庄司が嫌われる理由
・何もおもしろいこと言わない(レベルが低いから何も思いつかない)
・筋肉見せびらかしたいだけ(気持ち悪い。こればっかりだし)
・やたらウザいリアクション(本当に鬱陶しい)
・後ろで目立とうとする(誰も見てないから。写るな)
・目がむかつく(なんだそのつり目、なめてんのか?)

>>137
君のようにそんなショウジに引っかかっているやつが多いから需要がある。
好かれも嫌われもせんタレントじゃあ興味を引けんでしょ。
139 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/21(水) 17:32:22

大竹ってあんなにヒドかったっけ

140 :名無しさん:2007/02/21(水) 17:34:21

爆発が凄いのが伝わらなかった

141 :名無しさん:2007/02/21(水) 18:07:26
DTヲタのオレから一言

DTほどのランクの奴で、こんなにTVでシバかれる奴っていねーんじゃねーの?

タモリ、たけし、さんま、所、紳助、鶴瓶、とんねる、ウンナンとこのランクの
奴らはもうシバけないだろ?

しかし、生きる伝説と言われるDTは、リンカーンではパイを投げられ、ビンタされ、
フレンドリーではおぎやはぎに往復ビンタ・・・

ガキでは笑ってはいけないではいろんな武器やタイキックなどでケツをシバかれまくれ、
ききシリーズでも思いっきり張り倒されたりと大御所では考えられない仕打ちを受けてるわけだ。

DT嫌いな業界人も一般人も見れば楽しいーーーんじゃないの?どう?

142 :名無しさん:2007/02/21(水) 18:25:23

後ろの奴らいらなくね?
特にショージ、中川兄

143 :名無しさん:2007/02/21(水) 19:07:55
そう思うならそうなんだろ、おまえにとっては。

個人的には番組内で芸人同士が了解の上でどついたりどつかれたりするより、
昔の紳助、鶴瓶、ウンナンのように、不祥事?で一定期間干されてた時が
規模がでかいし先の展開が全く読めんくておもしろかった。

まー人それぞれのツボがあるってだけでしょ。

144 :名無しさん:2007/02/21(水) 19:23:10

チョイ悪オヤジ企画、もういっかい見たい。

145 :名無しさん:2007/02/21(水) 19:28:40

あれはおもしろかった

146 :名無しさん:2007/02/21(水) 19:40:28

絶対無理だと思う俺

後輩に弄られる。ダウンタウンスタンダードって感じ。
視聴者のガス抜きもあるんだろう。
ドリフのリーダーが弄られるのと一緒。

基本だから笑える。
でも企画って呼べるものでもないよな。

148 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:42:28
>>143

まぁ、俺の場合はツボってわけじゃないんだけどさ。
M気質だから笑ってはいけないとかの尻ハタキを見てるとこっちまで痛々しくなる。

それが見るほうの緊張感に繋がるんじゃね?あれ見ながら『笑うまい!』と
思ってて、しょうもないことに笑ってしまうと俺まではたかれた気になれる。

リンカーンの罰はやさしいというか、見ててシンクロできないのが多いのよ。
昨日の爆発音とかさ。

149 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:44:13

爆発音のやつは何なんでしょうか
TBSの悪いところをもろに見た気がした

時間帯を考慮してあんな罰になったんだろうけど
それにしてもアレは幼稚すぎる。
アレが何週も続くと思うと萎えるね。

151 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:53:05
>>147
TBSの力量では、ああいう簡単な企画のが却って良い気がする

どうかすればもっと面白くなる、って『可能性』は今までで一番感じたわ

152 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:53:15

最長で13戦に愕然
来週もあると分かって愕然
いや、むしろ面白くならなすぎたから2回に分けたのかな?

153 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:54:22

変に繰るより比較的自由にさせたほうが確かに面白い

154 :名無しさん:2007/02/21(水) 20:58:42

昨日は罰さえしっかりしてれば、ありきたりな企画だけど
もっと面白くなってたんだろうなと考えると悔やしくて悔しくて笑える。。

155 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:00:11

罰がどきつかったらハラハラするのが伝わって良いのになぁ
顔面タランチュラとかタイキックとか

156 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:04:43

タランチュラは勘弁してくれ
チャンネル替える

157 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:04:57

ジャニーズでももうちょっとキツイ罰やってるぞ
それがドーンって・・・。
出てる芸人もリアクションに困るだろ。

前半すーーーっごいつまんなかった。
何であれだけのメンバー揃えてあんな正月特番の時間つぶしみたいなことすんだよ

159 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:05:47

じゃあ熱々おでんで

160 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:07:00

耳を塞ぐしかないかんなぁ
罰はランダム制にするとか色々有っただろうに
なぜに爆発音?

161 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:09:01

あの糞罰企画あと何週やるの?

162 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:09:54

来週で終わると思うよ
あの手の企画をそんなに引っ張ったことはないはず

163 :名無しさん:2007/02/21(水) 21:32:30
あと、グルナイ?でやってる『外国語禁止の日本料亭』だっけ?

あれも企画はいいと思うんだけど、最後に罰っていうのがちょっと・・・

真ん中に浜田を置いて、間違えたゲストチームの長(ナイナイのどっちか)を
その都度ビンタした方がおもしろいし、緊張感も出るし、戦略も上手くなるだろう。

最後に氷の庭に投げ込まれても全然おもしろくない。

ただ、ゴールデンということを考えるとあれが限界なのかな?

はりせんぼんが視聴者を代表してマジツッコミ
スタッフもDTにビビって言えなかったので代弁させた?

>>163
あれをうっかり口にしてるって真に受けてる純粋な人がいたことにびっくり

見たこと無いけど
ぐるナイの企画って全部飯がからんでるのかw

167 :名無しさん:2007/02/21(水) 23:43:27
>>141
その必要性がないからだよ
DTは即刻こういうことはやめるべき
168 :名無しさん:2007/02/21(水) 23:49:14
>>126
基準はなんだよ
中川家みたいな昔の漫才師をなぞってるだけのような漫才が面白いのか
中川家はトップとったくせに売れないな
169 :名無しさん:2007/02/21(水) 23:50:24

さまーずにおっさんの副音声やってほしい
てかおっさんおもしれー

続きを読む »

2012年4月24日火曜日

Mennonites



lang=ja>

2012年4月23日月曜日

落ち着きのない子の見方、働きかけ方


ほどき心理相談所

安藤則夫著 「抱っこでスクスク:育児困難な子どものための育児学入門」学苑社刊、定価2000円もお読みください。落ち着きのない子や自閉的な子など様々な問題を負った子への働きかけがうまくいくためのやり方が書いてあります。書店にてご注文してください。

安藤則夫著「スクスク子育て:情緒発達から見た自閉症」学苑社刊、定価2310円。じっくりと子どもの心の育ちを考えられる本です。

学苑社

「情緒発達から見た自閉症」のホームページここをクリックしてください。

「ひきこもりは会話から」のホームページここをクリックしてください。

E-メールでのご意見、ご感想、ご質問、 ご相談はこちらから

 相互リンクのページ。相互リンク募集中!

目次

第1章 はじめに

落ち着きのない子(ADHD)/ 

第2章 落ち着きの見方

第1節 落ち着きの現れ方

注意の現れ/注意の基になる落ち着き/落ち着きやすいとき/いつも落ち着かない子/ときには落ち着く子/落ち着かせる働きかけの不統一/落ち着きで大切なこと/言うことを聞く子

第2節 落ち着きの種類

元気がないとき/刺激がないときの落ち着き/集中するときの落ち着き/待機するときの落ち着き/ゆったりとした落ち着き/我慢の落ち着き/頑張るときの落ち着き/活発だけど冷静に対応できるときの落ち着き/精神の活発さと落ち着き/適度な活動水準

第3節 落ち着きと文化

落ち着きが必要な学校/歴史的に見ると/落ち着きの利点/落ち着きのなさの利点/3つの精神的活性/状況に合った活性化を

第4節 落ち着きのなさと発達

落ち着かない子の発達。乳児期/落ち着きのなさのパラドックス/うまく行かないサイクル/幼児期の落ち着きのなさ/児童期の落ち着きのなさ/勉強への影響/落ち着きをなくす集中力/無気力と落ち着きのなさ/思春期の落ち着きのなさ/イライラが悪化させる/活発さが裏目に/落ち着きなさのレベル

第5節 落ち着きを促す

落ち着きのなさと情報処理能力/言葉の遅れと落ち着きのなさ/落ち着きを引き出して言葉を発達させる/落ち着きを得るための目標/刺激のない環境で落ち着く/刺激があっても落ち着く/軽やかに笑う/ストレス・マネージメント/自分で力を抜く/ADHDの診断/その他の条件/ADHDと診断されない場合

第3章 落ち着きを促すための働きかけ ここをクリックしてください。

第4章 あとがき ここをクリックしてください。

第1章 はじめに

落ち着きのない子(ADHD)

 落ち着きのない子が増えているといいます。食品添加物とか妊娠中の喫煙とか銅の摂取だとか、テレビやテレビゲームとか、いろいろな原因が考えられています。ここでは、食品とか環境の問題などについては触れず、落ち着きのない子の落ち着きを引き出すために私たち自身ができる日常的な働きかけに関係することがらに絞って話しをしたいと思います。

 

 基本的に理解していただきたいのは、単に「理解すること」が不足しているために落ち着きがない問題が起きてくるわけではないということです。つまり、落ち着かなければいけないと「わかっていない」から、落ち着けないというわけではありません。よくわかっていないと思われる乳児でさえ、落ち着いている子は落ち着いていますし、ここは落ち着かなければならないと「わかっている子」でも落ち着かないことがあります。ですから「わからせる、理解させる働きかけ」も大切ですが、それだけでは不十分ということになります。

 

 また、次に理解していただきたいのは、「落ち着く気がないから落ち着かない」わけではないということです。確かにはしゃいでしまうと、「ええい、落ち着かなくてもいいや」という気持ちになりがちです。しかし、少なくとも「落ち着いて、まじめに勉強するぞ」と自分に十分言い聞かせて勉強を始める子どもでも、落ち着かない子は、勉強の途中でそわそわしたり気が散ってしまったりします。ですから、叱って十分に反省させて落ち着くようにさせるといった働きかけだけでもうまくはいかないのです。

 

 さらに子どもは動きたくて動いているとは限らないということです。動きたくて動くときももちろんありますが、どちらかと言えば、動いてしまうから動いているのです。つまり、理解や意志や欲求とは、独立した形で落ち着きのなさが現れるのです。ですから、人が説教したり、自分で落ち着こうと思っても、なかなか落ち着けないのです。

 

 だからといって、落ち着きのない子、ADHDと言われる子に対する働きかけはないのかというとそうではありません。それに、落ち着きのなさは、脳の何らかの機能障害だから、薬物によって治療するしかないというわけではありません。脳によって、私たちの思考や行動は支配されています。逆に、刺激を受容し、思考や行動して得られる経験によって脳は刺激され変化します。ですから、私たちの経験の仕方、特に情緒的な経験の仕方を変化させることで、脳を変えていけると思っています。私は医者ではないので、薬を使って治療するという行為はできません。日ごろは、子どもの身体や頭の使い方に焦点をあてて働きかけを行っています。日常的にこまめにやっていただくと効果のある働きかけがあります� ��最近はやりの脳トレと同じように、落ち着きのない子に合った脳トレをすることで、落ち着きのない子の脳を変え、ひいては行動を変えていこうではありませんか。

第2章 落ち着きの見方

第1節 落ち着きの現れ方

注意の現れ

 

 その3歳の男の子は、テーブルの上で車を走らせ、車がテーブルの端で止まったのを見て、ジッとその車を見つめていました。それまで、車を走らせてテーブルから落ちるのを楽しんでいたのだけれど、車が落ちないで止まったので不思議に思ったのかもしれません。

 

 しかし、以前の彼であれば、ジッと見ることはなかったでしょう。以前の男の子は、ちょこちょこと動き回り、車を持ったとしても、すぐに興味を他に移してしまっていました。他のオモチャを持ったり、投げたり、散らかしたり、まとまった遊びは出来ませんでした。テーブルの上に車を走らせ、テーブルから落ちるのを何回も繰り返すこと自体が珍しいことであり、ましてや、止まった車に気を止めるといったことは初めてのことでした。

 

 この男の子は、2歳半ごろに言葉が少ししか出ない、会話にならない、ということで相談に乗ることになった子です。パッと見て落ち着きのなさがわかりました。ちょこちょこと動き回っているのです。棚の上のオモチャを求めたので取ってあげても、いくつかのモノを取り上げて見ては、パッパッと捨ててしまいます。声もキャーキャーといった感じで何か言葉らしき声を出しているのですが、人に向かって話す気はなく、気分が高揚した感じで発声しているという感じでした。

 

 絵本を自分で見ることは多少あったのですが、母親が読んであげようとすると逃げてしまいます。こちらが相手をしてあげようとしても、追いかけっこみたいになってしまいます。このような子どもは、活発には人と遊べるようでしたので、落ち着きを引き出すことが大切と思われました。

 

 そこで、いろいろと落ち着きを引き出す働きかけについて、説明をしたのです。

 

注意の基となる落ち着き

 

 母親には、手ブラブラと足曲げを説明しました。手ブラブラは、2005103日、4日のブログを見てください。足曲げは、109日のブログを見てください。手ブラブラは、手を持って小刻みに揺らすだけの簡単な働きかけです。子どもの腕や肩がクタクタした感じで揺れるようになれば、力が抜けてきたことになります。長く続ける必要はありません。2−3秒ぐらい揺らしては止め、揺らしては止めします。それをまた、1分か2分ぐらい続けるのを1回とし、暇を見つけては繰り返しやるのです。そうすると、力が入りがちな子も力が抜けてきて、次第にゆったりできるようになります。

 

 足曲げの方は、子どもを床に寝かせ、両足をゆっくりと曲げ伸ばしして、腰の力を抜く働きかけです。始めは眠る前にやるといい働きかけです。これは、1回につき5分ぐらいできるといいでしょう。

何日か無理せずに続けていると次第に足の力が抜けてくるようになります。

 

 この男の子の場合も、次第に落ち着けるようになり、イスにすわらせられるようになってきます。そして、本を読んであげると次第に聞くようになり、言葉のまねをするようになり、普段でも聞き取れる言葉が増えてくるようになりました。

 

 力が抜けて落ち着いてくると、何かに注意を向けることも持続するようになるのです。力がある程度抜けるということが、落ち着きの基礎にあり、落ち着きが出てくることで、注意も持続するようになると言えます。

落ち着きやすいとき

 誰にでも、落ち着きやすいときがあります。例えば、仕事が終わって家で夕食を食べるときは落ち着きやすいとか、眠くなったときには落ち着きやすいということがあります。いつでも落ち着きがないという場合は、大変困りますが、少しだけは落ち着くときがあるというのも、全体として落ち着きがないことが多い場合は、やはり困ります。

 

 子どもの言葉の相談や友達とうまくいかないなどといった相談がある場合には、大概、落ち着きがありますか、と母親に質問します。すると、家では落ち着いているという場合があります。しかし、家で落ち着いていても、案外、保育園や幼稚園では落ち着きがないことがあるものです。このことに関して、家では落ち着いているのに、保育園や幼稚園では落ち着きがないというのは、保育園や幼稚園での指導が悪いのだと憤慨される親御さんもいます。これは特に指導が悪いから落ち着きがなくなるということではないのです。もっとも中にはひどい保育士や先生もいないわけではありませんから、指導が悪い場合がないとは言えませんが、保育園や幼稚園では大勢の人がおり、家よりは騒がしいものなのです。そ� ��ために、落ち着きがなくなりやすいわけです。これはいかんともしがたい問題で、静かな環境に置けばいいというのではなく、刺激が多くても落ち着いていられるようにすることが大切かと思います。

 

 やはり、働きかけは、まず身体的にリラックスできるようにするということです。

いつも落ち着かない子

 落ち着くときもあるけれど、必要なときに落ち着かないことがある子について説明する前に、いつも落ち着きがない子について説明しましょう。

 

 いつも落ち着きがない子とは、文字通りいつも落ち着きがない子です。食事の場面でもすわっていられません。人の話をジッと聞くようなことはできません。さあ、本を読んであげるぞ、と言ってもサーと逃げてしまいます。眠る前も落ち着きがなく走り回っていることもあります。走り回っているかと思うと、サッと布団に入って眠ってしまいます。徐々に眠くなり、次第にごろごろしておとなしくなり、眠りにつくのではないのです。それこそ、走っていたかと思うとコテンと眠りに入るのです。眠さの限界まで身体が活発で、限界に達すると眠ってしまうという感じです。

 

 このような子を見ると、大概は筋肉がパンパンに張っていたりします。常に筋肉を使っているので鍛えられたとも考えられますし、そういういつも緊張している筋肉のために落ち着きがないとも考えられます。それでも、幼児期はまだ、筋肉をやわらかくすることもなんとかできるのですが、小学生になっても活発な子は、筋肉もかなり固くなってなかなかやわらげることが難しくなります。ただ、不活発になってくる子もいますので、全体的に見たら、落ち着きが増すと言える子どもが多いものです。

 

 落ち着かせるための方法は、手ブラブラとか足まげができるといいのですが、拒否されることもあるでしょう。逆接的ですが、くすぐって笑わせてむしろ気分を盛り上げてからホッとする方法がいい場合があります。瞬間的にたくさんくすぐって笑わせては、サッと止めてホッとさせるというものです。そうしながら手ブラブラをして次第に肩の力が抜けるようにするといいでしょう。

ときには落ち着く子

  落ち着きのない子の中には、全体としては落ち着きがないけれど、ときには落ち着く子もいます。落ち着くときがあるからいいではないかと思う人もいれば、集団の中で落ち着けないことが多いものですから、もっと落ち着いた方がいいと考える人もいます。

 

 どんなときに落ち着くかと言うと、

 

 家のような慣れた場所にいるとき

 家のように静かな場所にいるとき

 好きなことをしているとき、好きなものを食べているとき

 刺激が少ない場所

 欲求・要求が満たされる状況

 静かな活動をするとき

 

 家のように慣れた場所では、安心感も出て、ゆったりしやすくなり、おとなしい場合があります。しかし、外に出て、慣れない場所にくると、落ち着かなくなってしまうという場合があります。慣れた場所でも、違った人がやってきたり、何か行事があっていつもと違う雰囲気になると、落ち着きがなくなってしまうということがあります。すると、走り回ったり、ふざけたりして困ることになる場合があります。

 

 家のように静かな場所だと、落ち着いていられる場合でも、にぎやかな場面では、うかれてしまって落ち着きがなくなったり、コントロールがきかなくなることがあります。刺激があると緊張や興奮が高まってしまうということです。外に行くと、親を振り向かずにサーと走って行ってしまう、ということがあります。人がたくさんいる場所で走りまわってしまって、とても外へ連れていけないということもあります。

 

 好きなことをしているときは落ち着いている、好きな食べ物を食べるときは落ち着いているけれども、他のときには落ち着きのない子がいます。他の人に合わせられない子どもです。電車遊びやプロックなど自分の好きな遊びには集中するのですが、それ以外では、自分の行動をコントロールできなくなります。我慢できないタイプであったり、人のもとで安心感を感じられないタイプです。

 

 刺激が少ないところでは落ち着いていられるけれど、刺激が多いと落ち着きがなくなってしまう子がいます。これは、昨日の静かな場所だと落ち着いている子とどこが違うかと言うと、静かでも、オモチャが多いとか、モノが雑多に置いてあるとか、カーテンが揺れるといった視覚的刺激で落ち着きがなくなってしまうという点です。視覚的刺激でも聴覚的刺激でも落ち着きがなくなるということです。

 

 自分の思うようになるときには、落ち着いているけれども、思うようにならないと不満が出てきて、落ち着きがなくなる子がいます。好きなことをしているときは、落ち着いている子と似ています。しかし、このタイプの子どもは、特に好きな活動をしていないときにも、自分の好きなように行動でき、だれにも邪魔されない場合には落ち着いていられる子どもということです。人との対立に敏感に反応すると言えます。

 

 静かな活動のときには、落ち着いていられるけれども、活発な活動、例えば、かけっこといった活動をするときには、落ち着きがなくなってしまう子どもです。つまり、身体的運動をすると、適度に活動できなくて、過度に活発化してしまうのです。着席しているときにはおとなしいのに、動き出すと過度に活発化してしまうのです。外からの刺激よりも、内的な身体運動の刺激に過度に反応してしまうといったらよいでしょう。

落ち着かせる働きかけの不統一

 落ち着くときもあれば、落ち着かないこともある子の場合、いつも落ち着かない子よりも、まわりの人の意志統一を得ることが難しいことがあります。いつも落ち着かないのであれば、誰が見ても落ち着かせなければならないとわかるものです。しかし、落ち着くときもあれば、落ち着かないこともある子では、落ち着かせるための働きかけが必要であると、誰でも思うわけではありません。

 

 例えば、家のような慣れた場所では落ち着いている子の場合、家の人は、子どもを落ち着かせる必要を感じません。特にあまり出歩かない家庭の場合は特にそれが言えます。家の人は、子どもが落ち着かない状態を知る機会がないことになります。しかし、家ではおとなしくても、家族で出かける機会が多い場合、外で落ち着かなくなるわけですから、やはり落ち着かせる働きかけが必要と家の人も感じます。ショッピング・センターに行ったら、どこかへ走っていってしまったとか、よくはしゃいでしまうといったことが起こると、家の人も落ち着きがないなと感じるものです。

 

 さて、家で落ち着いていて、家の人も落ち着かせる必要を感じない場合、保育園や幼稚園で落ち着かないで困っていることを伝えると、それは大変何とかしなければと感じる人もいれば、落ち着かないなんて信じられないと信じない人もいれば、保育園や幼稚園での対処の仕方がまずいのだと保育園や幼稚園への不信を募らせてしまう人もいます。このような最後の例がトラブルをおこしやすい場合です。家の人は、子どもを落ち着かせるための働きかけに理解を示してくれませんし、自分の子がトラブルメーカーであると主張する保育園や幼稚園に対して反感を持ちさえするのです。

 

 好きなことをさせていれば落ち着いている子の場合も、親が子どもの嫌がることをやらせない家庭の場合、家では落ち着いていますから、慣れた場所では落ち着いている子と同様な問題が起きてきます。しかも、この場合は、外でも子どもの好きにさせて、それほど問題が起きない場合がありますから、結局、家の人は子どもが落ち着かない場面に遭遇しないことになり、保育園や幼稚園での対応の仕方に対して不信感を抱く場合があります。

落ち着きで大切なこと

 落ち着きで大切なことは、1人で自分の好きな活動に集中できるだけでなく、人との関わりでゆったりとつきあえる、ということがあります。人とのつきあいでは、自分の思いを主張するだけでなく、人の思いも受け入れることが重要です。ときには、自分の思い通りにならないことがあっても、受け入れることができなければなりません。この場合、我慢して受け入れなければならないこともありますが、快く自分とは違う意見を受け入れ、自分の行動を修正できることも大切です。

 

 例えば、自分が電車のオモチャで遊ぼうと思っているときに、人がママゴトをしようと言ったとき、きちんと話を聞いて、それも面白そうだと人に合わせて、電車遊びをやめて、ママゴト遊びに移行できることで、人とのつきあいがうまく行きます。ところが、あくまで電車ごっこがやりたいと自分の思いを変えられなくて、1人で電車遊びを続けるとしたら、確かに落ち着いていますが、孤立してしまいます。また、みんなが自分の意見を取り入れてくれないと不満に思って腹が立ってしまえば、乱暴になり、落ち着きがなくなるということになります。

 

 ですから、家で落ち着いているのに、保育園や幼稚園では落ち着かないという場合、人の働きかけを容易に受け入れられるかどうかを見ることが大切です。家庭で落ち着いているとは言っても好きなように振舞っているのか、人の働きかけを受け入れてなお落ち着いていられるのかを確かめることが大切です。人の言うことをきちんと聞いて、自分のやろうとしていることを修正できるのであれば、保育園や幼稚園で落ち着きがないのは、刺激が多すぎるという問題の可能性が出てきます。

 

 家庭でもけっこうにぎやかだけど落ち着いている、しかも、人の言うこともよく聞く、しかし、保育園や幼稚園では落ち着かないとなると、どう考えたらいいでしょうか。

言うことを聞く子

目が 家ではおとなしく言うことを聞き、保育園や幼稚園では落ち着かないという場合があります。この場合には、二つの可能性が考えられます。

 

 1つは、家庭でのしつけが厳しい場合です。もともと落ち着きのない子でも、厳しくされれば我慢して言うことを聞くことがあります。かなり落ち着きのない子の場合、厳しく叱ってもよけい混乱するために叱るばかりではだめだということになります。しかし、厳しく叱られて我慢できる子どもは我慢してしまいます。すると、家で我慢しておとなしくしているわけですから、それほど厳しくないところでは、本来の自分を取り戻し落ち着きがなくなったり、むしろ我慢の末に貯まったストレスを発散させるために余分に落ち着きがなくなったりします。つまり、保育園や幼稚園に行っている子どもは、厳しくしつけられる家では、おとなしく人の言うことに従うのに、保育園や幼稚園では、落ち着きがなくなり、� ��の指示も受け入れられず、わがままになり、乱暴になり、キレやすくなって、みんなとうまくやっていけなくなります。

 

 そこで、このような子どもの場合どうしたらいいか、ということですが、通常起こることは、「保育園や幼稚園の指導が悪い」と親は思い、保育園や幼稚園の対応に不信や反感を抱くということです。保育園や幼稚園でも親の協力が得られずに困ってしまうことになります。なにしろ親が何か言えば、子どもは言うことを聞くのに、保育園や幼稚園では、保育士や先生の言うことを聞かないわけですから、保育士や先生のやり方が悪いということになってしまうのです。しかも、子どもが乱暴になり困るというようにいかにも子どもが悪いような言い方をせざるを得ないので、親としては自分の子の悪いことを言われたと腹を立てることになります。自分たちのやり方がうまくいかないのを棚に上げて、よく我が子の� ��口を言うな、という気持ちに親としてはなるわけです。

 

続きを読む »

2012年4月22日日曜日

教えて!goo[英仏海峡トンネル]についての検索結果 ( 約11件中 1~10件を表示 )


…的に差別の対象となっていること(植民地の虐げられた人たち)とトンネルを掘ってフランスのナポレオン金貨を盗むことは、当時のフランスからの英仏海峡トンネル構想による侵略...…

投稿日時:2010/12/26

回答件数:1件

…より日本に定住しているイギリス人女性、イギリス出身の英会話講師、駐日イギリス人ビジネスマンなど、様々な在日イギリス人がいます。英仏海峡トンネルの開通以降、ヨーロッパ大...…

投稿日時:2008/02/16

回答件数:2件

続きを読む »

2012年4月18日水曜日

シェンゲン圏 - Wikipedia


シェンゲン圏(シェンゲンけん)とは、1985年に署名されたシェンゲン協定が適用されるヨーロッパの25の国の領域。シェンゲン圏では渡航者が圏内に入域、または圏外へ出域する場合には国境検査を受けるが、圏内で国境を越えるさいには検査を受けないことになっており、この点で単一の国家のようになっている。

シェンゲン圏はアイスランド、ノルウェー、スイスといった欧州連合に加盟していない国が含まれているが、シェンゲン協定関連の法令は1999年にアムステルダム条約で欧州連合の法に組み込まれている。アイルランドとイギリス以外のすべての欧州連合加盟国はシェンゲン協定を施行することが求められおり、ブルガリア、キプロス、ルーマニア以外ではシェンゲン協定やその関連規定が施行されている。シェンゲン圏は4億を超える人口を擁し、またその面積は 4.312,099 平方キロメートルにまで達している。

シェンゲン関連法令を施行することでシェンゲン協定加盟国間での国境検査は撤廃される一方で、シェンゲン圏と協定非加盟国との境界における検査は強化される。法令にはシェンゲン査証などのような、個人がシェンゲン圏内に入域することに関する共通の政策についての規定、圏外との境界における検査体制の調整、国境を横断するような警察・司法協力といったものがある。

空港やホテルにおける警察の認証チェックではパスポートや欧州連合が承認した国の認証カードも必要である。この要件については協定に加盟する国ごとで法令が異なっている。

シェンゲン圏は25の国で構成されており、また2つの国が国境管理を維持しながらも協力国として参加している。シェンゲン圏のうち3か国を除くすべての国が欧州連合に加盟しており、このほかにもシェンゲン圏との境界を完全に、または部分的な制限つきで開放しているミニ国家がある。欧州連合に加盟していないアイスランドとノルウェーは2001年にシェンゲン入りしているが、この2つの国は1996年にシェンゲン圏入りしたほかの国とともに北欧旅券同盟を形成していた。またこの2つの国と同様に、スイスも2008年にシェンゲン圏入りしている。シェンゲン協定はもともと欧州連合の枠組みの外で成立したものであり、欧州経済共同体に加盟していた当時の10か国のうち5か国によって結ばれたものであった。

シェンゲン関連規則の完全な施行にあたって、シェンゲン圏入りしようとしている国は空域管制、査証、警察協力、個人情報の保護についての準備状況の審査を受ける必要がある。この審査過程には書面によるものや、欧州連合の担当官による当該国の関連機関への調査がある。

アイルランドとイギリスは欧州連合に加盟しているが、シェンゲン協定には完全には参加しておらず、またアムステルダム条約でシェンゲン関連法(シェンゲン・アキ)の適用除外を受けている。その後イギリスは警察・司法協力関連の規定に加わっている[1]。アイルランドはイギリスと異なり、2002年にアムステルダム条約附属議定書4のもとでシェンゲン・アキの適用を求めていた[2]。しかしながらその後、アイルランド政府は欧州連合理事会による審査を求めるなど、シェンゲン圏入りに向けた新たな要請を行なっていない。

面積 (km2) 人口[3] 署名日または
適用対象となった日
施行日 対象外の領域
オーストリア &000000000008387100000083,871 &00000000083729300000008,372,930 1995年4月28日 1997年12月1日
ベルギー &000000000003052800000030,528 &000000001082751900000010,827,519 1985年6月14日 1995年3月26日
スイスa &000000000004128500000041,285 &00000000077604770000007,760,477 2004年10月26日 2008年12月12日
チェコ &000000000007886600000078,866 &000000001051239700000010,512,397 2004年5月1日 2007年12月21日b
ドイツ &0000000000357050000000357,050 &000000008175759500000081,757,595 1985年6月14日 1995年3月26日c
デンマーク &000000000004309400000043,094 &00000000055470880000005,547,088 1996年12月19日 2001年3月25日 グリーンランドd フェロー諸島d
スペイン &0000000000506030000000506,030 &000000004608717000000046,087,170 1992年6月25日 1995年3月26日
エストニア &000000000004522600000045,226 &00000000013402740000001,340,274 2004年5月1日 2007年12月21日b
フィンランド &0000000000338145000000338,145 &00000000053504750000005,350,475 1996年12月19日 2001年3月25日
フランス &0000000000674843000000674,843 &000000006470948000000064,709,480 1985年6月14日 1995年3月26日 すべての海外領土
ギリシャ &0000000000131990000000131,990 &000000001112517900000011,125,179 1992年11月6日 2000年3月26日
ハンガリー &000000000009303000000093,030 &000000001001362800000010,013,628 2004年5月1日 2007年12月21日b
アイスランド a &0000000000103000000000103,000 &0000000000318755000000318,755 1996年12月19日 2001年3月25日
イタリア &0000000000301318000000301,318 &000000006039735300000060,397,353 1990年11月27日 1997年10月26日
リトアニア &000000000006530300000065,303 &00000000033292270000003,329,227 2004年5月1日 2007年12月21日b
ルクセンブルク &00000000000025860000002,586 &0000000000502207000000502,207 1985年6月14日 1995年3月26日
ラトビア &000000000006458900000064,589 &00000000022489610000002,248,961 2004年5月1日 2007年12月21日b
マルタ &0000000000000316000000316 &0000000000416333000000416,333 2004年5月1日 2007年12月21日b
オランダ &000000000004152600000041,526 &000000001657680000000016,576,800 1985年6月14日 1995年3月26日 アルバ オランダ領アンティル
ノルウェーa &0000000000385155000000385,155 &00000000048548240000004,854,824 1996年12月19日 2001年3月25日 スヴァールバル諸島e
ポーランド &0000000000312683000000312,683 &000000003816389500000038,163,895 2004年5月1日 2007年12月21日b
ポルトガル &000000000009239100000092,391 &000000001063688800000010,636,888 1992年6月25日 1995年3月26日
スロバキア &000000000004903700000049,037 &00000000054240570000005,424,057 2004年5月1日 2007年12月21日b
スロベニア &000000000002027300000020,273 &00000000020541190000002,054,119 2004年5月1日 2007年12月21日b
スウェーデン &0000000000449964000000449,964 &00000000093478990000009,347,899 1996年12月19日 2001年3月25日

a. ^ 欧州連合に加盟していないが、シェンゲン関連では欧州連合と連携している。
b. ^ 陸上の境界および港を対象としたもの。空港については2008年3月30日から対象となっている。
c. ^ 東ドイツが西ドイツに吸収されたことで、旧東ドイツ領も1990年10月3日にシェンゲン圏入りした。これ以前の東ドイツはシェンゲン協定の対象外となっていた。
d. ^ グリーンランドとフェロー諸島は査証を必要としない渡航者については間接的にシェンゲン圏に含まれることになる。デンマーク以外のシェンゲン加盟国が発行したシェンゲン査証ではグリーンランド、フェロー諸島に入ることができない。またデンマーク発行の査証でも、特例が認められているか、査証に「フェロー諸島において有効」「グリーンランドにおいて有効」と補記なされていなければこれらの領域に入ることができない[4]
e. ^ ただしヤンマイエン島はシェンゲン圏に含まれる。

[編集] 拡大

1985年6月14日、欧州経済共同体に加盟するベネルクス、西ドイツ、フランスの5か国は第1次シェンゲン協定に署名した。この協定を施行するための第2次シェンゲン協定は1990年6月19日に署名された。

ところが実際にこのシェンゲン協定が施行されたのは1995年3月26日のことであった。このときまでにポルトガル、スペインが協定に署名し、また西ドイツは東ドイツを併合していた。イタリアとギリシャも協定に署名していたが、その施行はそれぞれ1997年、2000年のことであった。これら以外の国でもシェンゲン協定の施行は遅れていた。オーストリアは1995年に署名し、その2年後に施行した。北欧諸国は1996年に署名、2001年に施行した。北欧諸国は共同体とは別に、独自の旅券同盟を形成していた。

2007年には、この年の3年前に欧州連合に加盟したチェコ、エストニア、ハンガリー、ラトビア、リトアニア、マルタ、ポーランド、スロバキアとスロベニアがシェンゲン圏入りした[5]。また2008年12月12日にはスイスがシェンゲン圏入りしている。

キプロスは2004年に欧州連合に加盟し、シェンゲン協定に署名しているが、キプロス紛争の影響からその施行は少なくとも2010年以降となる。キプロス外相ヨルゴス・リリカスは「シェンゲン協定による厳格で完全な国境管理はトルコ系キプロス人の日常基盤に多大な困難をもたらしかねない」とし、紛争が解決されるまでシェンゲン協定の施行が可能であるかどうかは不透明である。またイギリス主権基地領域は欧州連合の域外であり、「別の対応や制度」が必要となる[6]

ルーマニアとブルガリアは2007年に欧州連合に加盟しているが、必要な準備が完了するまで国境管理が継続される。リヒテンシュタインはシェンゲン圏入りする以前のスイスとだけ国境を開放していたが、シェンゲン圏入りの準備を進めている。

[編集] ミニ国家の状況

以下のミニ国家はシェンゲン圏には正式に加わっておらず、シェンゲン査証を発行することができない。これらの国に渡航するには、モナコへ船舶で直接入国する場合以外には、シェンゲン圏の国から入域しなければならない。

続きを読む »

2012年4月16日月曜日

グランドラピッズ、ミシガン州の出生証明書を取得する方法 » ウィキ便利


あなたが政府の給付金やパスポートを申請、または学校のためにあなたの子供を登録する場合は、おそらく出生証明書が必要になります。 元の出生証明書が失われたり破損したり、あなたがグランドラピッズ、ミシガン州やケント郡で生まれたされている場合は、書記局から認定されたコピーを入手できます。 また、あなたの出生証明書のオンラインを命ずることができる。単親に1978年以前に発生した養子縁組と出産のため出生証明書は、ミシガン州から購入する必要があります。

続きを読む »

2012年4月14日土曜日

佐藤秀の徒然幻視録:ドリームガールズのJ.ハドソンがオスカー


続きを読む »

2012年4月12日木曜日

» 2012 IFCS ワールドアジリティチャンピオンシップ日本代表選考会 | First-B トレーナーブログ


2012 IFCS ワールドアジリティチャンピオンシップ日本代表選考会が

先週末に福岡で行われました。

私は参加しませんでしたが、かなりの熱戦が繰り広げられた模様です☆

今後IFCSチャレンジクラスに出場をお考えの方のため、

また、スヌーカーギャンブラーに出場をお考えの方のため

参考までに今回のコース図を。。

 

 

続きを読む »

2012年4月11日水曜日

Eas-hww


The World News (WN) Network, has created this privacy statement in order to demonstrate our firm commitment to user privacy. The following discloses our information gathering and dissemination practices for wn.com, as well as e-mail newsletters.

1. Personal Information Collection and Use

We do not collect personally identifiable information about you, except when you provide it to us. For example, if you submit an inquiry to us or sign up for our newsletter, you may be asked to provide certain information such as your contact details (name, e-mail address, mailing address, etc.).

When you submit your personally identifiable information through wn.com, you are giving your consent to the collection, use and disclosure of your personal information as set forth in this Privacy Policy. If you would prefer that we not collect any personally identifiable information from you, please do not provide us with any such information. We will not sell or rent your personally identifiable information to third parties without your consent, except as otherwise disclosed in this Privacy Policy.

続きを読む »

2012年4月9日月曜日

Enzetsu3 Page


enzetsu3 Page

安全保障の意味 2003.03.01  小野 喜也(昭33経)

 北朝鮮がミサイルを発射したという報道で、今週は騒然となりました。
結局、シルクワームとか言う地対艦ミサイルで射程距離は60〜100kmと短
く、日本には届かない種類のものだということが判りました。
 最近は、ようやく北朝鮮の持っているノドンと言うミサイルは日本の何処へで
も届くことを認識する人が増えて来ました。テポドンと言うのはアメリカまで届
くと言われています。

 旧式だとか、性能が良くないとか言う人もいますが、狙いが多少それたとして
も原爆を積んでいれば、着弾の誤差はカバー出来ます。発射されれば数分の単位
の時間で、日本海を飛び越えてやって来きます。この短時間に対空ミサイルで撃
墜することは至難の技です。
 ここに至って、平和ボケと揶揄されている日本人も、さすがに、多くの人が心
配になって来たようです。何しろ拉致問題で長年の間の嘘がハッキリした、とん
でもない國だという認識は広まっていますから、「ミサイルで原爆を打ち込まれ
たらどうするの?」と井戸端会議の議題にもなっているようです。
 北朝鮮がノドンの発射準備にかかったのが判った時点で、先制攻撃をすればと
いう考え方もありますが、現在の日本の法体系では簡単には出来ず、そのような
軍備も充分ではないでしょう。
 「まさかミサイルで攻撃してくることは無いだろう」と思っている人も、まだ
いるかも知れませんが、湾岸戦争の際にはイラクはイスラエルとサウジアラビア
に向って、ミサイルを打ち込みました。直接に軍隊をイラクへ進めていない國で
あっても、敵の味方は敵というのが戦争の常識です。

 生命保険や損害保険、自動車保険さらには旅行保険までかけて、丈夫で長生き
したい多くの人は、個人では「安全保証」の確保に努めています。神社仏閣への
参拝も「家内安全」の願いが多いことでしょう。
 ところが、一端この「安全保障」が國の単位の問題になると、途端に関心が薄
くなるというのは、可笑しな現象です。だいたい國家というものは、地理的な区
画ではありますが、そこに住む人達の「安全を守る」ことと「利益をもたらす」
ことを最も重要な目的としています。
 「安全を守る」ことには、警察、消防、治山治水と国内だけの問題もあります
が、外国との紛争から国民を守ることも含まれているのは当然です。外交交渉に
よって、この二つの國の利益を守ることが政府の責任ですが、外交交渉には軍事
力と経済力を背景とした様々な駆け引きが必要なのが、世界の現実です。

 敗戦後の日本の國としての「安全保障」は、日米安保条約によって守られてい
るのであり、アメリカのミサイルと核爆弾の傘の下にいたからこそ、ソ連との冷
戦下においても、安心して経済発展に力を注いで来られました。
 戦争アレルギーにかかった多くの国民は、共産主義思想を理想とする一部の日
本人達に乗せられて、単独講和に反対し、安保条約に反対し、日本を共産主義的
な社会主義国家にしたい人達の、欺瞞的な空想的平和主義に引きずられて来まし
たが、北朝鮮の身近な脅威にようやく目を覚まそうとしているのでしょうか?

 自分の國は自分で守ることが大原則です。アメリカ人の若者たちに血を流させ
ておいて、お金だけで済まそうとした湾岸戦争では世界の嘲りを受けました。
その後は平和維持のための自衛隊の海外派遣も行えるようになりましたが、昨年
のイージス艦の派遣でも、まだゴタゴタと騒ぐ人達がいます。
 平和国家宣言をすることは良いことですが、世界はまだ善意に満ちた自国より
も他国の利害を考慮するほど成熟したものではありません。世界の平和はお祈り
だけでは実現しないのです。
「有事立法」の政府案は、そのような昨年までの世論を基に作成されているよう
にも思えます。果たしてこの程度の法整備で、いざと言う時に間に合うのでしょ
うか? 年寄り達が古い考えに捕われていても、世界の現実はどんどん変化を続
けています。変わり行く環境に適応できなければ、かって恐竜もが死滅したよう
に、国家も企業も個人も死に絶えるのが歴史の教訓です。
 「丈夫で長生きして、介護は受けたくない」というピンピンコロリを望む人に
とっても、北朝鮮の核弾頭で一瞬の内に火葬にされることは望まないと思います。

 実は北朝鮮はまだ、核弾頭を完成してはいません。作りそうだという騒ぎです。
ロシアと中国という二つの巨大な隣国は、すでに核弾頭も長距離ミサイルも持って
います。すでに持っている國は、これから持とうとする國を許さないというのが
現実の世界なのです。 この環境の中で日本の「安全保障」をどのようにして守
っていくのか、決して簡単なことではありません。

 金日成への絶対的な忠誠を求める独裁体制は、食料も足らない北朝鮮国民にと
っても、満足なものであるはずはありませんが、この体制がもし崩壊しそうにな
ったら、軍事行動を起こす危険性はありあす。そして、日本、韓国に大戦災があ
ったとしたら、北朝鮮も戦火にさらされて金政権は崩壊するでしょう。しかし、
その後はどうなるのでしょうか? 
きっと、無傷で残った中国とロシアは、今よりも有利な立場になるでしょう。
さあ、貴方はどのようにして「安全」を守りますか?

演説目録に戻る


明治天皇とその時代に学ぶ 2003.01.25 浜地 道雄さん(昭40経)

明治天皇生誕150年記念懸賞論文「入選」作

人間明治天皇、
国際社会における日本の「ソフト・パワーの源泉」

「マンハッタンから時空を越えて」 
某日、私はマンハッタンのミッドタウンにある由緒あるホテルの大きなオークション
(競売)会場で緊張していた。目当てはアジアからの唯一の出展「Mutsuhito」(睦
仁)である。解説には「日本の工業化及び世界における力を高めた責任者である天
皇」とある。千九百年五月二十六日付けの「それ」は明治天皇の署名による、イタリ
アの国王ウンベルト一世宛ての皇太子Yoshihito(嘉仁)とSadako(節子=九条)妃の
結婚の公式通知状である。最後には「陛下(=ウンベルト一世)ノ良弟及ビ良友」と
日本語訳がある。
神経の磨り減る思いのセリの結果、落札。とたんに近くにいたアメリカ人が「おめで
とう。本当に貴重な買い物をした」と声をかけてくる。実物を見るとカタカナ混じり
のきちんとした楷書の二枚の書簡と公式フランス語訳で、金色の菊の紋の花弁をきち
んと十六枚数えることができる。
この稀有の宝をつらつら見ながら、思いはまず当時のイタリアとの関係、日本を取り
巻く国際情勢、更には現在日本の置かれてる立場と、時空を超えて広がっていく。そ
して詰まるところ、日本の国益の源泉が実は明治天皇にあるというところに行き着く
のである。同時に「子を思う親」としての人間「明治天皇」が伺え、日本のアイデン
ティティーの象徴という、世界がうらやむ原点「敬愛される皇室家族」にたどり着
く。当地メトロポリタン美術館所蔵の「扶桑高貴鑑Mirror of Japanese Nobility」
に見る理想図である。

「明治維新、稀有の無血大革命」
時空を越えたロマンの一つはトルコに見出せる。世界でも稀有の「無血大革命」、明
治維新はアタ・テュルク(トルコの父)たるケマル・パシャにとり、まさに理想を具
現化した近代化のモデルであった。実に、「和魂洋才」こそが中核の精神だった。ケ
マル・パシャは長い西洋白人世界支配に有色人種として初めて「待った」をかけるこ
とに成功した日本を尊敬し、終世その執務室に明治天皇の写真を飾っていた由。

時を経て、世界の経済大国となった今の日本。なお国際的には敬意をうけるでもな
く、リーダでもない。あまつさえ長く尾をひく不況。先の見えない経済。目処すらつ
かない構造改革。そして、政治家の不祥事。世相の暗さ。教育の荒廃、モラルの後
退。そこへ、世界経済の枠組みにおける日本の信用格下げ。これは一体どういうこと
か? 和魂洋才の「才」のみに目が行き、「魂」を忘れたことにあるのではなかろう
か? 「古き良き時代」という感傷的時代回顧は別にして「(建国の)使命感に満ち
た堂々たる日本人」はどこに行ったのか?

「廃藩置県=不可避の痛み。構造改革のモデル」
小泉内閣が抱えてる最大の問題、構造改革は、廃藩置県と諸改革(一八六九—一八七
三年)にモデルを見ることができる。現在学校では「廃藩置県」を単なる行政上の改
編としか教えてないが、実はこれこそ大いなる痛みを伴った「リストラ」であった。
国力を育成するためには,欧化政策をすすめて欧米の政治・経済制度を導入すること
が不可欠と考えられていたが,それを遂行するにあたって財源の確保,そして人心の
集結が必要だった。そのために,新政府が実施したのが廃藩置県である。それはまさ
に「改革」あり、現代の構造不況の中、失業者が出てる状況と酷似している。藩財政
の極端な悪化はいわば倒産と不良債権であり、実権を失い、大名、家臣、一族郎等家
族も含めて大失業時代となった。 民力向上の為の四民平等と同時になされた地租改
正は各地で反対一揆を招いた。又、国家意識の養成の為の教育改革、即ち、一八七二
年学制にはこれまた各地で反対一揆がおこった。いずれも、「次の時代」への生みの
苦しみであり、「構造改革」には痛みを伴うという教えである。

「教育と知力=インテリジェンス」
大正天皇の成婚に当り、明治天皇が日本の啓蒙活動の中心人物である福沢諭吉に、金
五万円並びに教育に対する貢献を称える沙汰書を賜ったのは特記される。今の日本に
とり、「改革」とならんで重要なのは「教育」。維新以後、多くの犠牲、試行錯誤の
末に「大国」となった今、また先達に学び、真剣に考える時期にきた。われわれは、
「インテリジェンス」に目覚めねばならない。それは、知識、知力、学問、教育であ
るし、一方、時に諜報とも解釈される高度な情報力(収集、分析、配分、応用の総括
集)でもある。それは、自分自身を磨くことであるし、他者を知ることだし、そこか
ら緩急自在の応用力を発揮することとなる。 勿論「次の世代」の教育建て直しも焦
眉の急である。これが間違いなくソフト・パワーとなり、(武力一辺倒の)ハード・パ
ワーを凌駕する戦略である。百二十五年も前の福沢諭吉の説く「文明論之概略」に合
致するし、「学問ノススメ」にも見事に啓示されている。
「岩倉具視米欧使節団=文明の衝突」                     
昨年九月十一日以後もてはやされている「文明の衝突」論は今に始まったことではな
い。二五〇年間の鎖国から急に国際化の波に曝された維新こそ「文明(文化)の衝
突」である。その現われが岩倉具視を代表とする使節団の米欧回覧である(一八七一
年)。右大臣といえば副総理。他大久保利通、木戸孝充、伊藤博文と新政府の重要閣
僚が六百余日の「とてつもない観光」で近代化の手がかりを学び、実践した。今日で
も海外旅行は非日常的。まして、同行した五人の少女留学生も含めて総勢百人にと
り、その「衝突ぶり」はいかばかりだったろう。その衝撃にもかかわらず一行が臆せ
ず立派な日本人であったのは「近代日本の建国の使命感」であった。

「人間天皇、皇室敬愛」

明治天皇が「万民のため」に、その実践者として近代化のリーダ足りえたのは国民の
敬愛の精神によるものであることは知られている。筆者は石油担当商社マンという仕
事柄、アラブの王族との付き合いも多かった。何時だったかその若いプリンスと会食
の際、「(日本の)皇族の名前」が話題になった。さて、故昭和天皇が裕仁(ひろひ
と)というのは何とか分かったが、迪宮(みちのみや)という称号だったことは誰も
知らない。今上天皇は?となると継宮明仁(つぐのみや・あきひと)というのが出て
こない。それも参加者全員が、誰一人として知らない。彼のアラブのプリンスは「全
く信じられない」と呆れ、驚愕すらしている。この物事をきちんとする先進国日本
で、皇族の名前を国民が知らないとは! 確かにアラブだけではなく、欧州の王室な
ど、各国元首の名前を国民が知らないといった現象はない。

しかし、実はこれは日本の文字通り「安泰の象徴」とも言えると思いが至った。つま
り「人間天皇」「家族としての皇族」という構図が「唯一無二の存在」という「安心
感」「信頼感」で根づいているということであろう。件のアラビアの王子の言葉を借
りずとも、歴史的に国の安泰に非常な神経と力を注ぐ世界各国にとって何とも羨まし
い制度、風土ではある。

「皇太子成婚、新宮誕生。再びニューヨークから」
新春、ニューヨーク邦人会での賀詞交換会は「君が代」斉唱から始まった。日の丸と
星条旗の元、参加者一同、改めて心地よい緊張感を覚える。不景気にも関わらず一同
どことなく嬉しいのは、新宮誕生があるからだ。この嬉しさは一九九三年の新年会に
もあった。同様前年末に皇太子の婚約発表があり、折りしもバブルがはじけ出した時
で、みな不安な思いながらこの慶事を心から喜んだものだった。と同時に思ったのは
四年前、ちょうど命日にあたるその日に亡くなった昭和天皇のこと。「孫の成婚」を
目尻を下げて誰よりも喜んだのはあの世にいる「お祖父(じい)ちゃん」だったに違
いない、と思いを馳せた。ここに見る「人の姿」「家族の肖像」が我が日本の「象
徴」であるわけだが、そこには「なごみ」がある。

これを福澤諭吉は「和気」と喝破している。「帝室論」(一九八五年)は「帝室は政治
社外のものなり」と始まる。慧眼なのは「(国会の政府政党の争いがいかに苛烈であ
ろうとも)帝室はひとり万年の春にして、人民これを仰げば悠然として『和気』を催
すべし」とあり、さらに「人民これを仰げばもってそのいかりを解くべし」と皇室を
「民心の融和力」の中心においている。

「国際社会におけるソフトパワーの源泉」
紆余曲折を経て経済大国となった日本に今求められているのは国際リーダシップであ
るが、そこにはアイデンティティーが不可欠要素である。世界の多くの国で国家元首
の肖像が巷に掲げられているのもこのアイデンティティーが所以であるし、実質的に
世界リーダたるアメリカ合州国においても人種、宗教の違う異文化の集合体であり、
そこに最も重要な課題はアイデンティティー、つまり、自己認識、求心力である。こ
こより見れば、天皇制という伝統は世界の垂涎の的であるということを思い直す必要
がある。

今言われる「グローバライゼーション」とはとりも直さず「国際競争に曝されてい
く」ということだが、国内外を問わず、政治であれ貿易であれ、およそ人間社会の根
にある最も重要なことは「信頼感」である。これと反比例する社会では法律・規則・
ルールの設定、弁護士の氾濫、マニュアル至上主義といずれも大いに「コスト」のか
かる手法をとらざるを得ない。
多少不謹慎な表現をすれば、「皇室に象徴される国家信頼感」はこの「コスト」を大
いに減少できるのであり、これはとりもなおさず「競争力」に直結する。日本の場
合、それが人間家族としての「なごみ」の上に成り立つ理想の姿と言える。それこそ
がソフト・パワー(軍事力一辺倒でない国力)であり、その源泉は右に見る如く明治
天皇という人間にあり、そしてその時代を生きその後の日本を築いた先達にあった。
「近代皇室とそれを敬愛する国民。これこそ国際社会でリーダーたらん日本に不可欠
かつ誇るべきのソフト・パワーであり、その源泉は明治天皇にある」と結論付けた
い。

演説目録に戻る


北朝鮮とイラクとロシア 2003.01.20 小野 喜也
---------------------------------------------------------------
 朝鮮人民共和国と書けと主張して来た日本の様々な組織の主張は、「日本人拉
致」が明らかにされた時点から、一挙にしぼんでしまい、北朝鮮と書いても文句
を言う人は少なくなったようです。 核戦力による脅しでアメリカと交渉して、
独裁体制を維持しようとしている金正日政府の戦略は、自らが長距離ミサイルの
射程距離に置かれている日本人にとっては、不愉快そのものですが、アメリカ政
府は北朝鮮を武力で侵攻をしないという方針で進んでいます。

「なぜイラクへは攻撃なのに、北朝鮮とは話し合いをするのか?」この疑問は多
くのアメリカ人も持つもののようです。「テロとの戦い」のために「脅威に対し
て先制攻撃を行う」政策を巡って、アメリカ国内のシンクタンクの開くシンポジ
ウムなどでの意見には次ぎのようなものがあるそうです。
「金成日は政権存続のために米国の支援を得ようと核を交渉カードとして使うが、
フセインはアラブ統一とその指導者となる目的のために大量殺戮兵器を「道具」
として使う」
 また「イラクはクエート侵攻や自国国民さえ大量殺戮兵器で虐殺したが、北朝
鮮は過去50年間他国を侵略していない。テロ活動も15年間行っていないでは
ないか」というパネリストもいるなど、回答はいろいろですが、北朝鮮はイラク
に比べて牙がないと見る人も多いようです。やはり日本とは地球上の位置が違い
ます。

 日本ではこれまで、イラクについては原油資源を巡る思惑が取り沙汰されて来
ました。反米を鼓吹するフセイン政府を倒して、親米政権による原油支配を目指
しているというものです。しかし、フセイン政権を維持したいロシアがこの説を
流している可能性もあります。国際政治の駆け引きは虚々実々です。

 あるいは、韓国に駐留している米軍3万7千人と同盟国である日本と韓国への
報復を考えれば、安易には北朝鮮への攻撃を言明できないのかも知れません。 
軍事戦略の基本は二正面作戦(二つの異なる方面での同時期の作戦)は避けるべ
きとされてもいます。ブッシュ政権の高官は「二正面を戦う用意はある」と強気
の発言もしましたが、実現への動きは見られません。

 国連の査察活動での駆け引きが続いていますが、イラクへの攻撃が開始される
と、日本の原油輸入に大きな影響が起こります。日本の中東依存度は、オイルシ
ョックの時期と変わらず88%です。アメリカはロシアやアンゴラからの輸入を
増やしています。ユーロ各国は中東依存度は20〜30%程度です。
 先のオイルショックの際に商社悪玉説などに振り回され、この問題が日本の安
全保障の問題であるという認識は、国会にもマスコミにも見あたりませんでした。
その後、公共投資を含めて原油備蓄基地は建設されましたが、輸入先の多角化は
行われませんでした。

 小泉首相とプーチン大統領の会談で、東シベリア・アンガルスク(イルクーツ
ク州)とナホトカ(沿海州)を結ぶ石油パイプライン計画の実現に向け努力する
ことで合意したとのことです。パイプラインは全長3,800km。総工費は50億米
ドル以上。日本政府は、このルートが完成した場合、日本はロシアから「日量
100万バレルの原油を輸入する」とされています。もちろん経費は日本が融資を
することが前提ですが、実現すれば中東原油への依存度は12〜3%減らすこと
は可能だと考えられているようです。 
 ナホトカまで出せれば、あとは船でどこへでも運べますからロシアには美味し
い話ですが、アンガルスクの原油は中国政府との間でもパイプラインを引くこと
で合意があります。 ナホトカまでを日本の資金で建設して、そこからは中国が
資金を出すのでしょうか? 生産量は大丈夫かな? これから調査が始まります
が、ロシアとの経済的な結び付きが領土問題にさきがけて生まれそうな展開とな
っています。 ロシア経済は石油の輸出が支えており、日本も原油調達先の多角
化を迫られていることから、現実的な交渉となると思われます。

 アフガニスタンでもチェチェン・グルジアでも、油田と消費地を結ぶパイプ
ラインのルートを巡る紛争があり、石油というエネルギー資源のための、國と
國との利害が衝突したり、手を結んだりしているのが世界の現状です。 

 1941年に日本が対米戦争を決意した時点での、最大の問題はアメリカ、イギ
リス、オランダからの対日石油輸出禁止措置であったのです。そのために日本は
油田のあるオランダの植民地インドネシアへの南下作戦を実行し、輸送海路の制
海権を確保するために、ハワイとシンガポールの米英海軍を最初に攻撃しました。

 北朝鮮の包囲を強め過ぎると、軍事行動を起こすのではないかとの懸念は、
現実に存在します。友好国であり自らが攻撃をされる懸念の無いロシアと中国が
北朝鮮を本気で押さえてくれる理由はありませんが、日本の経済力を利用したい
自国の都合の範囲の中での協力はするでしょう。
 日本の安全保障は、まず自らの備えと、米国、韓国との連携の中に組立てると
いうのが、現在取りうる最善の策であると思われます。

 ジョン・レノンの作った名曲『Imagin』は日本の中学教育の教材にもなり、
オノ・ヨーコさんの新聞広告や街頭ディスプレイでのキャンぺーンもあって、
9.11以後は米国でも再び注目を集めています。
 平和の理想を求める素晴らしい歌詞で、私もよく聴いたり歌ったりします。
しかし、歌の誕生から20年を経て、まだまだ人類はその理想には遥かに遠い
地点に立っている現実もまた直視したいと考えています。


演説目録に戻る


それでも、貴方はまだ棄権を続けますか? 2003.1.4 小野 喜也

 韓国の大統領選挙は接戦の末に盧武鉉氏の当選となりました。投票率は過去
3回の80%台を下回りましたが、70.8%と日本では見かけない高い水準でした。

 我国では国政選挙でも地方選挙でも、低い投票率が長年にわたり続いています。
そして、その理由は若い世代と女性の棄権が多いためだと言われています。
なぜ数多くの人々は棄権を続けているのか、一言でまとめれが「投票をしても
しなくても世の中は変わらない」という考え方が広がっているための様です。
本当にそうでしょうか?

続きを読む »

2012年4月8日日曜日

大学改革推進等補助金 Q&A 解答:文部科学省


1.基本的事項

Q1-1 大学改革推進等補助金の目的は何か。

A.この補助金は、大学、短期大学及び高等専門学校において、大学等の長のリーダーシップの下に組織的に行われている教育改革を推進するための事業に必要な経費を補助することにより、我が国の高等教育の活性化及び高度な人材養成に資することを目的としています。

Q1-2 大学改革推進等補助金は誰に交付されるのか。

A.大学改革推進等補助金は、大学等の設置者(注)に対して補助金を交付します。
((注)国立大学法人、公立大学法人、学校法人、独立行政法人国立高等専門学校機構及び地方公共団体に限ります。)

Q1-3 補助事業上限額とは何か。

A.各プログラムにおける申請額の上限です。各大学等は、補助事業上限額の範囲内で、取組を申請することになります。そして、選定された取組の申請額は、補助金交付手続における補助対象経費の総額として取り扱われます。
 なお、補助事業上限額は、プログラム毎に設定されます。

Q1-4 補助金基準額とは何か。

A.各プログラムにおける本補助金による財政支援の基準額(交付できる補助金の上限額)です。
 なお、補助金基準額は、プログラム毎に設定されます。

Q1-5 補助金基準額は年度によって異なるのか。

A.当該年度の予算の範囲内で補助金基準額を設定することになりますので、年度によって補助金基準額が異なる場合があります。なお、プログラムによっては補助金基準額を逓減する場合があります。

Q1-6 補助金の交付決定を受けるまでの手続きはどのようになっているのか。

A. 補助金交付までの手続は以下のとおりです。

(1)選定された大学等に文部科学省から大学改革推進等補助金の調書を送付

(2)財政支援を希望する大学等は、大学改革推進等補助金の調書を作成し、文部科学省へ提出

(3)文部科学省は、財政支援を希望する大学等へ交付内定を通知

(4)交付内定を受けた大学等は、交付内定額の範囲内で交付申請書を提出

(5)文部科学省は申請書を審査した後、補助事業者へ交付の決定を通知

Q1-7 交付内定額は、どのように算出されるのか。

A. 交付内定額は、上記Q1-6の「大学改革推進等補助金の調書」をもとに次のとおり算出します。

1) 当該調書における補助対象経費及び補助対象経費の総額が、選定された取組及び本補助金の経費設定と適合しているか確認します。

2) 補助対象経費の総額が補助金基準額を超える場合は、原則として、補助金基準額と同額の補助金を交付内定額とするとともに、補助対象経費の総額と交付内定額との差額は、補助事業者の自己収入等で負担することとします。
(補助対象経費の総額=補助金額+自己負担額)
 なお、交付する補助金額は、補助金基準額に予算の範囲内で調整(補助事業者の自己負担額の30パーセントを上限として加算)した額となる場合があります。※取扱要領の別紙2を参照

3) 補助対象経費の総額が補助金基準額以下の場合は、補助対象経費の総額と同額の補助金を交付内定額とします。(補助対象経費の総額=補助金額)
 なお、選定された取組の申請経費が本補助金の経費設定と適合しない場合など、選定された取組の申請額が補助対象経費の総額とならないことがあります。

Q1-8 交付内定額が、査定されることはあるのか。

A.交付申請は交付内定通知の交付内定額の範囲内で行うこととしていますが、交付申請に錯誤や交付内定の内容との齟齬がある場合などは、申請額を修正した額で交付決定を行うことがあります。

Q1-9 交付要綱第7条に規定している補助事業の変更承認申請について、実績報告書の提出後に判明した場合はどのように取り扱うのか。

A.補助事業者は、あらかじめ変更承認申請書を提出し、その承認を得ることが必要です。したがって、実績報告書の提出後の変更承認は認められません。
補助事業者においては、計画を十分に踏まえた適切な執行管理を行い、変更承認に該当する見込みが判明した段階で速やかに文部科学省へ相談してください。

Q1-10 交付要綱第7条に規定している補助事業の軽微な変更は、文部科学大臣の承認を要しないとのことだが、軽微な補助事業の変更として費目間の流用を行ったとき、設備備品費の額が補助対象経費の総額の70パーセントを超えることは可能か。

A.軽微な変更であっても、取組が選定された初年度を除き、補助対象経費の総額の70パーセントを超えることはできません。ただし、やむを得ず70パーセントを超える場合は、事前に「変更承認申請書」に「経費使途理由書」を添付の上、文部科学大臣に提出し承認を得る必要があります。また、事業推進費の委託費の取扱い(補助対象経費の総額の50パーセントを超える場合)についても同様に事前承認が必要です。

Q1-11 複数の大学等が共同で行う補助事業の変更として、分担金の配分の変更を行ったとき、補助対象経費の総額の50%以内であれば、変更承認申請を行う必要はないのか。

A.複数大学等事業の場合、補助対象経費の総額ではなく、各大学等の分担金の額の50%を超えて増減する場合は、あらかじめ変更承認申請書を提出し、その承認を得ることが必要です。

Q1-12 補助金の額の確定は、どのように行われるのか。

続きを読む »

2012年4月7日土曜日

スペイン語教室で活きた会話を学ぼう!銀座・渋谷・新宿【東京 ラングランド】


日本人にとって、スペイン語は大変学びやすい外国語です。特に発音は日本語に近いため、非常に親しみが沸きます。また学校で学んできた英語力も大きく役立ちます。例えばスペルが似ているため、スペイン単語にも馴染みやすいと言えるでしょう。
しかしながら、どのレベルにあっても動詞の変化が難しいようです。しかしこの動詞の変化はスペイン語会話の要とも言えます。当校授業では、正しい会話力が身につくように、会話レッスンと平行して、レベルに合わせたスペイン語の動詞の変化を含んだ基礎文法をしっかり学んでいきます。テキストは全体をまんべんなく解説している「Espanol 2000 (SGEL出版)」、クラスとは別に、家でも宿題をするのに便利な「USO (EDELSA出版)」などを使用します。
一方で、自分の身近な経験や逸話をレッスン中に会話し、最初からコミュニカテイブ・アプローチも導入します。ですから気楽にスペイン語系の相手とコミュニケーションできるようになります。

数年スペイン語を勉強しても、会話力に自信を持っていない方に、さまざまな環境で自分の会話の力を高めるよう、レッスンを行います。まずは基礎文法を復習します。次のステージとして「表現によっての時制と法の一致や動詞迂言法や前置詞の活用」などを学びます。これは基礎的レベルを越えた会話に必要な学習です。このレベルでは教科書以外にも、新聞の記事を解読するなど、深い知識を増やしていきます。レッスンでは実際にドンドン声に出して、自信を持って会話ができる雰囲気作りをしています。ボキャブラリーも自然に身に付くよう興味のあるテーマ、話題、趣味などについて、生徒の身近な知識を積み重ね、スペイン語会話を練習します。

ラジオ、テレビもだいたい理解できるし、文法も会話も一通り出来るけれど、まだ納得できなくて!このステージに方はどんなに難しいテーマでも会話が出来る以上のレベル、つまり、「日本語と同じように表現できる事」をめざします。更に高度な文法と単語を身につけ、新聞以外の文学を読めるようになるのが目標です。特に上級の皆さんは会話力だけではなく、同時に4つの能力(聞く、話す、読む、書く)を深め、スペイン語を母国語に近づけるレベルにあるのですから。

続きを読む »

2012年4月5日木曜日

Ontario Style 新しいカナダを発見する旅 - Ontario Style Special Contents Vol.39 カリナリー・ツーリズムの第一人者! レベッカ・ルフープさんインタビュー


旅行者にオンタリオのおいしさを知ってほしい

―― レベッカさんがずっと力を注いでいる「カリナリー・ツーリズム」について、わかりやすく説明していただけますか?

Rebecca(以下R)  簡単に言うと、もっと「食べること」を楽しみながら旅しましょう、ということでしょうか。食べ物を通じてその土地をより深く知る、そんな旅のことです。
たとえばおいしい野菜を食べた時、それがどこでどうやって育てられ、誰がどのように料理をし、そして地元の人々がそれをどんな風に楽しんできたか、そうしたことを見たり聞いたりすることで、旅がもっと面白くなるというか。そしてこういう旅行形態が定着することで、農家やレストランなど作り手側もそれぞれ連携しながら活性化して、さらにビジネスとしても成り立つ。そんな流れを作りたいのです。

続きを読む »

2012年4月2日月曜日

大人には聞こえない音/聴力検査FLASH (Mosquito Sound)


ご注意/Precautions

これらのコンテンツは、若者避け装置「モスキート」に使われるような高周波数の音を発生します。 人によっては、不快に感じられる場合があります。 スピーカー機器を傷めないように、聞こえるかどうかに拠らず、音量の上げすぎにはご注意ください。

These contain high-pitched sounds that Teenager Repellent "Mosquito" emits. Will cause discomfort in certain people. In spite whether you can or can't hear, do not play on at top volume not to damege your speakers.

Webmaster/管理人; its.


Language: Japanese English


「大人には聞こえない着信音」が本当に聞こえないかを確かめるフラッシュ その1

大人には聴こえない音


ショボーンをクリックすると始まります
To start, click on the cat.

※虫除け・若者避けに使われるような高音域の不快な音が出ます。
※聞こえなくても音は出ていますので、スピーカーの音量にご注意ください。

続きを読む »

2012年4月1日日曜日

365日映画:シェルタリング・スカイ


イタリアの大監督、ベルナルド・ベルトルッチの監督作品です。
主演は、デブラ・ウィンガー。

日本で一番素晴らしい映画評論家は、
1998年に亡くなられた淀川長治さんです。

この淀川長治さんは、映画人として、
映画のよさをを広く世間に伝えることに尽力しただけでなく、
1936年、第二次世界大戦終戦以前の時代に、
アメリカへの帰港中、日本へ極秘の休暇に寄港した、
あこがれのC・チャップリンに会いたいが為、
面識も、コネクションもなく、いち雑誌記者であるだけですのに会いに行きます。
そして本人に会う夢がかなっただけでなく、C・チャップリンの日本見物の案内役までつとめ、
「ラヴソング」さながらのロマンティシズムを持ち合わせた人でもあります。

その眼は、晩年の1990年代に入っても確かで、
現在、DVD化もされていない、
「他人のそら似」「世にも憂鬱なハムレットたち」を評価し、
「エビータ」「さらば、わが愛 覇王別姫」「ケッログ博士」
「太陽の少年」「二十日鼠と人間」」「タンゴ」を高く評価しています。

続きを読む »